goo blog サービス終了のお知らせ 

Chef's Note

『シェフの落書きノート』

舞台衣装 cream クリーム

2009-09-06 | 自由 気ままな独り言
後輩がやっている会社『舞台衣装 cream

昔、彼は、僕が料理長をやっていたレストランでサービスをやっていた。
そのレストランは、婚礼もやっていたので、婚礼衣装のスタイリストさんと結婚して、その会社を若くして立ち上げた。

立ち上げてから、もう10年以上が経過したらしい。

因みに舞台衣装は、奥様とスタッフさんが作っている。

偶然にアウラの近くのドラッグストアで再会したのは、2~3年位前だったろうか?
aura のほんの目の前ともいえるところ会社があったのだが、ビルのたて壊しで今は近くに物件をさがし、山手通り沿いの清水橋の交差点のビルに引っ越した。

とにかく衣装なら何でも作っちゃう!
舞台衣装 クリーム っていうだけあって、舞台衣装からコスプレなんてお手の物

有名芸能人の方からのご注文もあるそうだ。

着る人のことを考えて、細かいところまで妥協せず、納得できるものを作っている。

ただ、オーダー注文になるので、大量生産された市販品よりは高めの価格になってしまうが、価格についてもお客様が求めやすいように頑張っているようだ。

なんとなく、考え方のベースが僕と共通するところがあるので、彼と話していると楽しい。

「アウラナイトをやりましょうよ! 僕も手伝いますから…」

「??? アウラナイト? なにそれ...」

「毎月、常連様ありがとうということで、立食にして、色々なワインと食べ物込みで3000円位で安く提供して、ご常連様たちの交流を深めるんです」

「ワインと料理込みで3000円? うちのワイン安いので1本3000円。それに料理もつけるの? 無理~♪ そんなことしたら、大赤字になっちゃう。原価も稼げないし…」

「えっ~~~無理っすか? そっか…。シェフでも無理か…。んん~~...」

「もう一回、企画を練り直してきてね。耳は貸すから…」

先日、会った時、アウラナイトどうなったの?
…と聞いたら…。

「考えてますよ~。う~~~アウラナイトやりたいなぁ~! シェフ、アウラナイトやりたくありません?」

「企画がハッキリしないから…。別にやりたくない...」

「えっ~? やりましょうよ~。ちゃんと考えてきますから…」

「まぁ~。そんなに言うなら、やるのはいいんだけど…。ちゃんと考えて…」

…と、アウラナイトと企画は、一時、保留&冷凍保存された。
解凍する時がくると良いのだけれど…。

この前、会った時。
違う企画を持ってきた…。

「シェフ、Bar やりましょうよ! バー! やりたいんですよね~。アウラで遅い時間から…」

「えっ? この辺ってさ、働く人を探すの大変だよ。まして、深夜に働く人探すなんてなお大変! 電車がなくなっちゃうから、この辺に住んでる人を探さなきゃならないでしょ…」

「僕が手伝いますから…。やりましょうよ!」

「…? あてにならない...。やったら最後、ず~っと俺が頑張らなきゃならないし…」

「何言ってるんですか? 来ますよ~!!ちゃんと手伝いに来ますって~!」

「本当? 難しいんじゃな~い? お客さんと打ち合わせが入ったとか…。子供の面倒をみなきゃ…とか。なんたらかんたら言って、俺が苦労するんでしょ?」

「えっ~そんなことないですって!バーやりたいなぁ~。シェフと一緒にやりたいなぁ~....」

「そう~ぉ?」

どうやら...彼は、アウラが本当に好きらしい。

真面目でハートのある男
いわゆるナイスガイ!
…って、感じ。

彼の会社で作っている衣装には、僕も「へぇ~!凄いじゃん!」と感心するものが多い。

アウラに持ってくる企画については、保留が多いけど…。

彼のところで作っている衣装には、妥協がない。
今後が楽しみである。



*-*-*-*


PS: そうそう~♪

僕の影響でブログを始めたとか言ってたけど…
HPを見るたび、ブログのリンクはどこよ?
…って、探してた。

見つからないから、「まっいっか!今度にしよ…」
…と、思ってそれ以上は探さなかった。

この記事、書いてて見つけたよ。
…ブログのリンク。

舞台衣装製作creamのブログ

2007/03/28 から書いてるんだ。
もう1年半も書いてるんだ。

偉いね~!
継続は力なり。

少し読んだ。

シャイなところがよく文章にでてるじゃん。

そうなんだよね~ シャイなんだよね。
アウラナイトのエピソード読んだ人が抱くイメージではないんだよね。

うんうん、そうなの…。
このブログの文章の感じが彼なんだよね。

僕と音楽や飲食店の話をしていると眼が輝いてる。
今も青春してるんだよな。

だから、アウラナイトなんだよな。

今もベースを弾いてるんだよね。
だから、ブログデザインもこうなっちゃう。
ロックなんだよね~。

ブログを読むと伝わってくると思うけど…。

優しくてシャイな男なんですよ。
…彼は。






最新の画像もっと見る