Chef's Note

『シェフの落書きノート』

アメーバブログに引っ越しました。

2013-06-24 | お知らせ
gooブログがとても使いにくくなりましたので… 以前から併用して使っていたアメーバに完全にブログを引越しいたしました。 引越し先は、こちらになります。 Ameba Blog シェフの落書きノート 今後とも… 何卒、宜しくお願いいたいします。 . . . 本文を読む

キャンディ型の手作り生パスタ

2013-06-20 | 美味しいお話
キャンディ型の手作り生パスタ 中に詰めてあるのは… 蚕豆とリコッタチーズ、プロシュート もうひとつは… 帆立貝柱のムースとクリームソース caramelle di pasta 冷凍保存と大量の作り置きが出来ないので… 季節のコース シェフコース …でのご提供となると思います。 ご要望の際は、ご予約をいただけると幸いです。 . . . 本文を読む

自ら死に逝く20代

2013-06-19 | 自由 気ままな独り言
本当に驚きました(>_ . . . 本文を読む

添加物の影響と中国産

2013-06-18 | 自由 気ままな独り言
化学調味料などの添加物などや農薬漬けの野菜などの摂取をとらないようにすると… なんと精神面での影響も良くなると思います。 料理教室などでは、化学調味料や添加物の摂取を抑えるように… …と教えておりますが…。 それが大都会で暮らす現代人にとって、どれだけ大変なことかも良くわかっていて言っています。 よく考えてみればわかることだと思いますが… 約20~30年前は… 花粉症やアトピーにかかっている人 . . . 本文を読む

黒胡麻の手作りグリッシーニ / 黒胡麻パン

2013-06-05 | 美味しいお話
黒胡麻の手作りグリッシーニ 黒胡麻パン grissini di sesamo nero pane di sesamo nero 最近、facebook とブログにアップしている画像は、グリッシーニやピッツァなど粉ものが多いですね ^^; でも... こういう脇役が大切だ! …と思って (^^)v 黒ゴマって美味しいよね。 . . . 本文を読む

春から初夏へ cucina

2013-06-01 | 美味しいお話
キンキのズッパ・ディ・ペッシェ Zuppa di Pesce リングィネのジェノヴェーゼ 初夏の豆を添えて Linguine al pesto genovese con estate legumi ミッレリーゲ・トリッパのトマト煮 Trippa con Millerighe サルティンボッカ Saltinbocca ジェラート・ミスト Gelato Misto 苺、ピニャ・ . . . 本文を読む

ワインフェア Wine Fair

2013-05-26 | 美味しいお話
ワインフェアのブログアップが遅くなりました ^^; ロッソ・ディ・モンテプルチアーノ'07 Rosso di Montepulciano '07  5000. → ¥4000. 他多数ご用意しております。 限定本数のものが多いのでお早めにご来店くださいませ。 何卒、宜しくお願いいたします。 . . . 本文を読む

手作りグリッシーニ

2013-05-25 | 美味しいお話
細く長く作ることが、なかなか難しかったのですが… ようやくグリッシーニを作るコツがつかめてきました(^^)v 太く短くは簡単なのですが ^^; 全粒粉と白胡麻風味の手作りグリッシーニ grissini sesamo bianco . . . 本文を読む

日本を責めたてても韓国に幸は来ない

2013-05-24 | 自由 気ままな独り言
三浦雄一郎さんの80歳エベレスト登頂! 凄いですね! エベレストをスキーで滑った人だから、やるかな~! …と思っていたら、やっぱり! とにかく無事に帰国してほしいですね。 おめでとうございます! *-*-*-* さて最近のニュースから… 竹島に韓国人の団体と一緒に渡った日本人の学者が… 「竹島は、韓国のものだ」 …と主張したそうだが…。 何を血迷ったのか… アホとしか言いようがない。 日本 . . . 本文を読む

橋下さん! 恥ずかしすぎる日本人代表

2013-05-20 | 自由 気ままな独り言
橋下さん! 売春を容認して... 米軍にお奨めしたり...。 触れてはいけない日本の過去の過ちであった従軍慰安婦は正当だったとか... 曲解して伝わっていなくても言っていること同じですから... ^^; あぁ~~~ あなたが日本人って ^^; 本当に恥ずかしいんですけど...。 …というか...。 人として恥ずかしすぎる。 現職の政治家の公の場での発言 ^^; いやはや、本当に信じら . . . 本文を読む