おくのほそ道

漫画「ジパング」にハマったが故に興味は海上自衛隊へ!護衛艦を見るための旅行、漫画やサッカーなど、趣味をメインに語ります

10/28 自衛隊観閲式(その1)

2007-10-30 | 自衛隊
ブログのお知り合いYBさんに声をかけていただき、28日に陸上自衛隊朝霞訓練場で行なわれた自衛隊観閲式に行ってきました。
←パンフレット(A5サイズ)

入場券の一般公募がなく、また“陸自”ということもあり、「別にいいや~」と思っていたイベントだったのですが、お誘いがあればもちろん参加したい!
唯一、台風だけが心配の種だったのですが、あっさりと通り過ぎていき、当日は台風一過の晴天に恵まれました。

観閲式参加に関する知識がなかったので、前日に調べてみたところ、座席にランクがあり、譲っていただく「緑」のチケットで入れる場所は「土手」で「立ち見」だとか…?
…え!!
大雨で地面がぐしゃぐしゃになっている中を、押し合いへし合いの状態で何時間も立ってへろへろになっている私…という図が思い浮かびましたが、実際には芝生の生えた土手に(これは本当に土手でした・苦笑)ベンチが用意されていて、なんとか座ることができました。
←右側が土手(と、ベンチ)

実はそれも、東武東上線・和光市駅に朝7時半着、という時間だったからなんですよ~!
(一応、9:30までに会場入りせよ、と券には書いてありますが…7:00開場なので熱心な方は開門と同時に…)
ぎりぎりに入場した方は、やはり立ち見or土手にシートを敷いての見学ということになっていたみたい。

が、座れたのはいいけれど、緑エリア自体が会場の端もいいとこ。
目の前には待機状態の陸自車両が何重にも置かれていて、これが出発しない限り何も見えないじゃないの…(^^;)
←戦車、とか(知識なし)
な、なるほど~!緑券ってそういうことなのかぁ~!

とはいえ、確かに最初の入場&整列は全く見えませんでしたが、それら車両に乗り込む自衛官の整列やら行進の事前練習などが、裏手でこっそり行なわれる様子を目の前で見ることができてとても面白かったのですよ。

それに本当に陸自はきびきびしてる。
別に海自がだらだらしているというわけではないけれど、やっぱり見た目違うんですよね~。
(見慣れてないからそう感じるだけなのか?)

そうこうしているうちに、今回の観閲式に参加する陸・海・空の自衛官と学生の入場が始まりました。
(見えてないけど、アナウンスと音楽で知った…。車両の隙間から少しだけ見えたかな、っていうレベル…;)
←ほんとに「ちらり」

自衛官の参加人数は4,000人強。すごい!
そのあと、観閲式観閲官(福田総理大臣)ほか来賓の入場です。
これもオープンカーと黒塗りの車が通ったのが、ちらりと見えただけ。

観閲官訓示の最中だったか記憶が定かではないのですが、倒れた隊員の方がいたようで、背負われて退場されていったのを目にしました。
雲1つない天気で、気温も25度くらいまで上がっていたせいかもしれません。
自衛官も暑さには弱いらしい?

その後、いよいよ車両部隊が動き出します。
受閲行進を行なうために、次々と出発していく装甲車やオートバイ。


おお、視界がいきなり開けたよ!
立入禁止ロープもゆっくり外されて、車両が置かれていた位置まで出てもいいことになりました。
相変わらず観閲官がいる紅白垂れ幕は遥か彼方の方ですが、受閲行進は随分近くで見ることができそう!

まずは防衛大学校学生の受閲行進です。


…ということで次回へつづく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする