goo blog サービス終了のお知らせ 

第3章「La Vie en Grâce ― 恵みの庭で光をあつめて 」へ  

子育てと介護を終え、そっと歩き出した第三の人生の小径――恵みの庭の物語

七草粥

2017年01月07日 09時43分16秒 | 伝統

 今日は七草粥の日。

お粥ではなくお雑炊ですが、今年は母が作りました。

 

この習慣は平安時代に中国から伝わり、江戸時代に全国的に広がったようです。

胃を休めるためでもあるのに、天婦羅を食べたのでは効果半減

 

  梅の蕾がいつの間にかふくらんでいました。

我が家のバラ

 

エンドウの花とイチゴの花がもう咲いています。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルマ解消5週目 | トップ | 今年の抱負 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。