goo blog サービス終了のお知らせ 

第3章「La Vie en Grâce ― 恵みの庭で光をあつめて 」へ  

子育てと介護を終え、そっと歩き出した第三の人生の小径――恵みの庭の物語

今日は忙しかった&誕生日&Libera -- Sanctus

2021年07月16日 22時32分07秒 | 介護

 今朝は4時半に目が覚めましたが、もう少し寝ようと思い寝たところ、気が付いたら6時半でした。

歩きに行くかどうか迷いましたが、やはり朝の空気を吸いたいと思いましたし、ガーデニアがきっと最後に違いないと思い出かけました。

ポプラちゃん

 

今年最後のガーデニアです。

あと1輪、上の方に咲いていましたが撮れませんでした。

 

墨絵のような空

 

ママ友ガーデン。

蝉の抜け殻がこんなところにありました。

歩く度にポプラちゃんがカサカサと話しかけてきました。

きっと「お誕生日おめでとう」って言ってくれているに違いないと思いました

 

 

今は誰もいなくなったお宅

 

モミジが綺麗でいつも写真を撮らせて頂いています。

 

いつの公園の小径

 

反対側から

 

 

 今朝はきゅうりを2本収穫しました。

 

 今朝の果物

 

 昨夕、ケーキの材料を買いに行った時にスーパーで一緒に買って来た500円のミニブーケ。

 

昨日作ったレアクリームチーズケーキをデコレーションしました。

岡山産の桃とゴールデンキーウイで飾りました。

ブルーベリーとかがあれば綺麗だったかも。

 

 

生の桃なのですぐに酸化して茶色になります。

 

 

 今日は一日と~っても忙しい日でした。

最初にいらしたのは訪問看護師さん。

9時から10時半まで居て下さり、先週から言われていたように母の髪のカットとお顔そりなどをして下さいました。

マッサージとかも予定されていたようですが、母がひたすら朝食を食べ続けましたので時間がなくなりました。

その間、私は看護師さんに今日はケーキとコーヒーをお出ししました。

今日届いた体温計。

ヤフーで安かったです。

それから10時半に以前の小多機の方が登録の解約と集金にいらっしゃいました。

その後、2時からは月曜日から新しく行くショートステイの施設との契約。

お風呂は毎日入れて下さるそうでびっくり。

お食事もおやつも手作り。

ドリンクバーまでありました。

お洗濯もして下さり、おしめのみならずタオル類も持って行かなくていいですし、お部屋にTVも付いていて、電気代とかも含まれているので一切余分なお金は加算されないそうです。

本社が東京(青山)なのでこんなに待遇がいいのかも・・・。

行ってみないとわかりませんが、母と話の出来そうな方もいらっしゃりそうです。

しかも、100歳、103歳もいらっしゃるとか。

 3時半からは訪問歯科。

今日は総勢4人で来られました。

そして、4時からは訪問リハ。

この方はチーズケーキが食べらえないのでプリンにしました。

それから最後は5時半から薬局の方がお薬を持って来て下さいました。

その間にもケアマネさんから幾度かお電話があり、母の食事やお薬や用事や座る暇がなかったです。

今日はまだ介護ノートの書けていません。

 

 

 7時過ぎ、やはり外の空気を吸いたくて公園へ。

 

 

歩いていると、娘一家から「Happy Birthday」の電話がありました。

一番話したのは上の女の子の孫。

お手紙や絵も描いてくれているそうで、読んでくれました。

下の男の子も大分おしゃべりが上手になっていました。

大きくなったらバスに乗っておいでね。

ノンナと一緒に旅しようね。

そう話しました。

 

  

 今日は誕生日。

マーク・トウェインは人生には最も大切な日が2つあると語ったそうです。

それは生まれた日と、この世に生まれた理由を知る日。

(人生の意味と理由のすべて)

今日の瞑想は(宇宙と同調するだけにする日もありますが)これについて。

人間は無知によって苦しみます。

人間が解放されないといけないのはこの無知から。

性格とかそういったことではなく、一体自分とは、人間とは本当は何者であるのかを知り、知り得たあとはそれを自他共の為に生きること。

そんなことを考えた今年の誕生日でした。

 

 

 

 今日の1曲は一番好きな曲にしようと思います。

数々ありますが、やはり今はこれかなと思います。

魂が天上に上昇しそうです

天使も一緒に歌っているというLibera の曲から Sanctus。

 

Libera -- Sanctus

 

 


I was very busy today. A visiting nurse came from 9 o'clock, cancel the contract with the previous short stay facility from 10:30, contract a new short stay facility at 14 o'clock, a visiting dentist came at 15:30 , and at 16 o'clock, a visiting rehabilitation staff came, and finally the pharmacy came at 17:30.
I made my mother's favorite cream cheesecake today.
今日、私はとても忙しかったです。9時から訪問看護師さんが来て、10時半から以前のショートステイの施設との解約手続き、2時から新しいショートステイの施設の契約手続き、3時半から訪問歯科医が来て、4時から訪問リハビリテーションのスタッフが来て、最後に5時半から薬局が来ました。
私は今日、母の好きなクリームチーズケーキを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

人生は器用な人より、鈍才の方がよい。
鈍才が真剣になった時、
その発する力はめざましいものになる

――――――――――

 

 

 

★致知出版社の「ご縁メール」


坂村真民先生の詩に「つみかさね」があります。

***

一球一球のつみかさね 一打一打のつみかさね
一歩一歩のつみかさね 一坐一坐のつみかさね
一作一作のつみかさね 一念一念のつみかさね

つみかさねの上に 咲く花
つみかさねの果てに 熟する実
それは美しく尊く  真の光を放つ
              
              *****

そして50歳の時に作られた「こつこつ」は

****
こつこつ  こつこつ
書いてゆこう

こつこつ  こつこつ
歩いてゆこう

こつこつ  こつこつ
掘ってゆこう

              *****

悩みながら 苦しみながら 
毎日こつこつ詩を書くという自分が決めた道を歩き続け、
そして人間として深く掘り下げていかれた坂村真民先生。

(中略)

●あなたの「これから」が
 あなたの「これまで」を決める――佐治晴夫

これからどのように生きるかによって、
過去の価値は、新しく塗り替えらることになる・・・

どのような言葉に出会い、
どのような生き方に触れ、
一度限りの人生を、どのように生きるか・・・

自分に問いかけ、心したい言葉です。

 

 

 


★エドガー・ケイシー

 

今日(7月16日)の珠玉のリーディングをお届けします。


自分自身と共に生きることを学びなさい。そうすれば、ほかの人と共に生きられるようになるでしょう。

Learn to live with self and you will learn to live with others.

(5392-1)

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母がショートから帰ってきま... | トップ | ダブルレインボー&今日はちょ... »

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2021-07-16 22:43:56
こんばんは🌙🌃
誕生日
おめでとうございます🎉🎉🎉
妻が岡山県出身なので、
岡山の果物の美味しさは
よく知っています(*^▽^*)
桃、最高☺️

たくさんの笑顔と幸せが
ありますように。
テル
返信する
ピエリナさん こんばんは (4321mtmt)
2021-07-16 23:05:26
忙しいお誕生日でお疲れ様でした。
そして、おめでとうございます。

新しい、ショートステイ、毎日お風呂には入れるって嬉しいことですね。

レアクリームチーズケーキが美味しそう。
返信する
テルさんへ (ピエリナ)
2021-07-16 23:05:55
こんばんは、テルさん(^^)/

ご丁寧にお祝いをありがとうございます

奥様が岡山のご出身ですか。
これからは桃やマスカットの季節になりますので楽しみです。
返信する
光江さんへ (ピエリナ)
2021-07-16 23:10:43
こんばんは、光江さん(^^)/

早々にお祝い、ありがとうございます。
そうなんですよ、忙しい誕生日でした~。
まあ、母へのお返しですね。

そうなんです。
毎日ですって。
今後、こちらに移るか半々で使うかを決めて行きます。

これから当分、来られる方にはチーズケーキです(笑)。
返信する
Unknown (びこ)
2021-07-16 23:20:51
ピエリナさん、お誕生日おめでとうございます。

ケーキ、上品に仕上がりましたね。ご多忙の中、ケーキまで手作りされることに感心しています。

お母様の今度のショートステイ、毎日お風呂に入れてくださるなんて、今どき稀有な施設かもしれませんね。良いところでお世話いただけることが決まり良かったですね。
返信する
Unknown (金&小梅ママ)
2021-07-16 23:31:05
はじめまして。
お誕生日おめでとうございます🎉
美味しそうなケーキですね。
桃が大好きなのでヨダレが出そうでした😄
私はデイサービスの送迎の仕事をしています。
ご家族の方に会う機会も多々あります。
大変な中、デイに来てる間はゆっくり休めると良いな。といつも思ってます。
これから暑くなりますので、お身体にじゅうぶんお気をつけくださいね。
返信する
Unknown (mirapapa)
2021-07-16 23:55:49
お誕生日、おめでとうございます㊗️
良い歳でありますように♪😊
返信する
Unknown (kibori-more)
2021-07-17 02:33:01
日付変わってしまいましたが…
お誕生日おめでとうございます😆💕✨
フルーツいっぱいのレアチーズケーキ美味しそう❗お母様といつまでも穏やかに幸せに過ごせますように✨
返信する
Unknown (shoko870)
2021-07-17 08:42:15
お誕生日おめでとうございます。

いつも読ませて頂くのを楽しみにしてます。

桃のフルーツケーキやお孫さん達からの電話、素敵な誕生日を過ごされた様子にほっこりしました。

また、一番好きな曲とかかれていたLiberaのサンクトゥス、私も好きです。
透明感があって、浄化される感じがします。

それから何より、良いショートが見つかって何よりでした。
ショートは、ご本人にとってはもちろんですが、ご家族の介護負担を楽にするのも重要な役割かと思うので。

この一年、嬉しいこと、楽しいこと沢山ありますように。
返信する
Unknown (sayoko)
2021-07-17 09:36:12
お誕生日おめでとうございます。
とても忙しい日々を過ごされていて頭が下がります。

気の休まることが無いなか、お子さん、お孫さんからのお祝いの言葉が嬉しいですね。

お母さんのためにも、無理はせず体調には気を付けてお過ごしください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。