goo blog サービス終了のお知らせ 

第3章「La Vie en Grâce ― 恵みの庭で光をあつめて 」へ  

子育てと介護を終え、そっと歩き出した第三の人生の小径――恵みの庭の物語

仕切り直して、カルマ解消第1週目

2016年12月09日 20時30分43秒 | 精神世界

 今日から仕切り直して、カルマ解消の為の64週間が始まりました。

「毎週金曜日に身を清めて聖なる場所で祈ること。」

お寺でも神社でも教会でもいいそうなので、一番近く行き馴れている教会にしました。

しかも運よく毎週金曜日には御ミサがありますのでそれに与ることが出来ます。

 今日は第1週目。

無事につつがなく終えることが出来ました。

 

インドネシア出身の神父様です。

 

また「金曜日にお花を買って次の木曜日に川か海に流す」ということも加わりましたので、今日はピンク色のバラを買って来て自分用の祭壇(これも仏壇でも祭壇でもいいそうですが私は以前から瞑想したり祈る為に自分の部屋に祭壇を作っています)に飾りました。

いつの間にか水仙に蕾が付いていました。

ママ友ガーデンの紅葉も間もなく終わりです。

今日は3回も教会に行きました。

御ミサと、忘れ物を取りにと、お散歩の途中でいつものように立ち寄りました。

公園の椿もいつの間にか何輪か咲いていてびっくりしました。

 

 

 

今夜は天麩羅。

フライは帆立貝です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花を流しました&「無原罪... | トップ | マザー・テレサ写真展&その言葉 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。