鎖骨を骨折してほぼ1ヶ月になる。
当初、先生に「治るのはどんなに早く1ヶ月以上かかる。2~3ヶ月かかる人もいるからね。」と言われてた。
昨日レントゲンを撮った結果、経過は順調過ぎるくらい順調で、三角きんも湿布も卒業していいと言われた。
そして、今日からリハビリ開始。
腰をかがめて前かがみになり、前後にぶ~らぶら。
同じ姿勢で左右にぶ~らぶら。
それを20回くらい繰り返すらしい。
無理のない程度で開始し、徐々に可動範囲を増やすように言われてる。
かなり自由が利くようにはなってるけど、まだ真っ直ぐ上には上げれない。
横も同じで、右へ動かすとちょこっと痛みがある。
ここで無理をすると1ヶ月間の苦労が水の泡となる。
辛抱強くリハビリをするのみだわ。
感想:早くても11月一杯はテニス&自転車ともにNGだと思ってた。
回復の兆しが見えると、逸る気持ちと自重の思いの間で気持ちが揺れ動いてしまう。
ここは我慢のしどころなんよね。
せっかくくっつきつつあるのに再発だけは避けたいもん。
ま~だまだ!と自分に言い聞かせんといかん。