せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

今頃は空の上から軍事衛星の研究をしているんだろうか

2009-10-12 22:42:27 | 雑談雑感
評論家という類でここまで代えの利かない人もいないんじゃないだろうか。
大きな損失に落胆しています。

 ■軍事評論家・江畑謙介さんが死去 (Yahoo!ニュース:読売新聞)

軍事評論というヲタ一色の世界で、言葉を選び、簡潔に、時間内で、それでいて不正確でない評論をテレビで行える、恐らく唯一の日本人でした。
今年も北朝鮮のテポドン2打ち上げ実験の際にNHKに出ていたのを見た記憶がありますが、ちょっと老けたかなという程度で元気そうだったのに。

ご冥福をお祈り致します。


今後、江畑さんがいてくれたら、っていう事態にならない事を切に願います。
色々な意味で。

きっと無理だろうけど、と、ちらっと思うことがまた寂しい。


2009.10.10 CEATECのHRP-4C・その1

2009-10-11 23:05:22 | PC、電子系
えーっと、土曜日行ってきましたよ幕張メッセ、CEATEC JAPAN
毎度毎度この時期になると風邪をひいて参加を断念し続けていたCEATECですが、今年は珍しく風邪をひいていないので(本当に不思議、なんでだろう)喜び勇んでCEATEC行ってきました。何年ぶりだろう、ホント久しぶりです。

色々見てきましたけど、やはり先ずはHRP-4C「未夢」のミクコスとミクうたコラボでしょう。CEATEC JAPANの歴史を見渡しても恐らくトップクラスのキワモノ(褒めてます)、これを見ずして何がCEATEC 2009かと。

そして意外というかなんというか、そう思った人は私以外にも結構いたみたいでして。



ちっこいブースに人が山盛り。


ミクは歌っているんだけど、


その姿は全く見えず。


一瞬TGSで声優さんイベントでも見ているのかと思った。(笑)
CEATECっていうとテレビ屋のイベントという記憶が強いんでミクなんか誰も知らないだろうとか思っていたんですが、そういえばWPC EXPOが無くなってソッチ系も吸収してたんでしたっけ。うかつでした。



リクエスト可能曲一覧。
といってもリクエストする側がする側だけに下半分は完全無視。



本当はセカイカメラでリクエストするんだけど、
iPhone率*セカイカメラ率=ごく僅か、という大失敗企画。
デモ機はこのように人ごみの中で放置されてました。
つか無関係っぽいタグだらけなんですが。



操作してるPC。何故かMac。Mac版Vocaoidってあるのか?


花子さんピアノことdisklavierE3。元気に自動演奏中。
何度見ても微妙に怖い。



結局、歌っている未夢の姿は全然見えませんでした。
一応首振って口動かしてたらしいですけど、別に学天則を見に来たつもりもないので、そこはもうどうでもいいやという気分です。



頑張って腕を伸ばして何とか取れた写真。



関係ないけどずっとラクロスって読んでた。

2009-10-10 00:18:41 | 宇宙、航空系
ありゃ、エルクロスって読むんだ。(笑)

 ■月面衝突探査機「エルクロス」、10月9日20時30分に衝突 (sorae.jp)

ということで、日本時間午後8時半ちょい過ぎに、NASAのLCROSSが月に突っ込みました。月に氷があったら水蒸気が出るはずだ、というまぁ荒っぽいけど確実な実験です。
結果は狙った場所にずばり突っ込む大成功。正面にカメラ積んで、地表激突まで画像中継といういかにもNASAっぽい派手なオマケ付きでした。まーさすがに地表近くはピンボケでしたが。


ただ……手段が派手だった割に肝心の観測結果がなんだか微妙だったようで。
夜11時からNASAで記者会見だったんですけど、水があるとも無いともはっきり言わなかったらしいんですよ。一目で分かるような明確なデータは取れなかったっぽいですね。

 ■5thstar (Twitter: 5thstar.org公式アカウント)

主に情報はここから。英訳感謝です。
文章はweb翻訳で何とかなるけど、会話はさっぱりなんで。やっぱり宇宙に挑むには英会話は必須かぁ。

えっとLCROSSの件に戻りますけど、まぁ火星のときも速報しなかったNASAですから、もっと慎重に調べたいのでしょう。データもこれからどんどん、まさに世界中から入ってくるらしいですし。


でも、でも、
てっきり今日中に水の有無が分かると思っていた自分が、今凄くガッカリしてます。(笑)


月でも良かったんだ

2009-10-08 23:06:22 | 宇宙、航空系
紹介するには今更という感じなんですが。

 ■めざせ1000万人!みんなで星を見よう! (star2009.jp)
 ■#star2009 (Twitter)

2009年内ならいつでも何処でも誰とでも、夜空でもプラネタリウムでもいいから星を見たら報告しよう、というイベントです。

一応始まった時から知っていたものの、なかなか報告できないでいました。
だってねぇ、帰り道で見えた星の名前なんて、よくわかんないですから。そもそも星座だって星座板が無いと良く分かんないのに、その星座すらまともに結べないような街灯だらけの明るい空なんで、どうにも報告しようがなくて。

で。

さっき分かったんですが、凄く勘違いしてたみたいでして私。
もっと適当でいいみたいですねこれ。

お月見の月を見たのでもいいっていうので、早速さっき登録してきました。
でも10/3には月が見えなかったので、10/4に見た月の報告でしたが。(笑)

現在約436万人の登録とのことですが、目標が1000万人、これは頑張らないと。ということで、これからはちょくちょく登録しようかと思います。
まー、「一番星見ました」「良く分かんないけど空に明るい星がありました」程度のお前何歳だよという中身になりそうですが。(笑)


コロッケが凄くいい匂いでこの時間に非常に困る

2009-10-07 23:36:13 | 凡々日常
かなり本気の台風が来るけど、当然の如く会社は出勤停止とか一切しない訳でして。
それどころか10時からミーティングがセットされているんだが何かという素晴らしさ。

とりあえず100均で雨ガッパ買ってきた。
上はあるんだが下が売り切れてたので、明日はヒザから下はずぶぬれの予定。

そもそも明日朝、普通に歩けるんだろうか。
そこから既に疑問。

あー会社休みたい。



2009.10.08 23:20追記の後日談:

結局朝出かける直前に雨が上がり、100円雨ガッパの出番なし。
ヒザ下ずぶぬれも回避できて何より。

ただ、本番は晴れた後に来るわけでして。

何とか会社にたどり着いたのは良いけれど、何だか妙に静か。
変だなと思ったら通常の半分くらいしか人がいない。

まさか首都圏のJRが完全マヒするとは誰も思わないよなそりゃ。

 ■台風18号、通勤の足直撃…JR運休、地下鉄へ殺到 (Yahoo!ニュース:読売新聞)

結局、JR使ってくる人は軒並み昼出勤でした。
ミーティングもお流れ。何だったんだよ全く。

こんなミクはいやだ。

2009-10-06 22:35:01 | おばか
なんだか夢に出そうで困る。

 ■「HRP-4C 未夢」が「初音ミク」姿で歌う、ヤマハと産総研がコラボ (Robot Watch)
 ■【動画】「みくみくにしてあげる」 (Robot Watch:wmvファイル)






顔が、体が、全てがHRP-4Cなのに、声だけミク。
この脳内の混乱をどう鎮めればいいんだか。
不気味の谷の沢筋の支流に迷い込んだ感じで何だかわけ分からん。

もう誰か止めるヤツはいなかったのかと。
つか関係者ノリノリであるところに産総研の真の怖さが。(笑)


ま、これでHRP-4Cの後継はミクロボと決まったも同然ということでおk?(笑)


TGSの撮影手法、我流すぎるけど公開

2009-10-04 22:49:48 | コスプレ写真
GIZにしては、といってはかなり失礼ですけど、興味深く読ませてもらいました。
まぁ自分のやっている事と完全に重なる話だから、当然なんですけど。

 ■イベントでコンパニオンをきれいに撮るにはどうしたらいい?(長文注意)
  (Gizmodo Japan)

参考になったと同時に、驚きでした。自分と随分違ったもので。
同時に、我流の限界を知るためにも、他の人のやり方を学ぶのは大事だなとも感じました。

ってことで、Gizmodoの記事に敬意を表す意味も込めて、参考までに私の撮り方も書いてみます。
仕事として撮っている人と、私のように単なる趣味でやっている人との差を整理したい気持ちもありますし、いつか何処かで知らない誰かがこの記事を読んで、また違う手法を編み出していくかも知れないので。


まず作例。
私も今回のTGSで何枚かコンパニオンさん撮ってきたので、載せておきます。
補正前と補正後の2枚ずつ、計6枚です。



写真1、補正前。
Tv:1/60 Av:5.6 ISO:1600 調光補正:-1



写真1、PCでの補正後。
露出補正、シャープネス、コントラスト、トーンカーブをいじってます。




写真2、補正前。
Tv:1/60 Av:4.0 ISO:1600 調光補正:-2/3



写真2、補正後。



写真3、補正前。
Tv:1/60 Av:5.0 ISO:1000 調光補正:-1



写真3、補正後。
これはいくらなんでも暗く撮り過ぎだ。露出補正+1.6(笑)



ま、こんな感じでアンダーで撮って持ち上げてます。テラチート。(笑)
プロは大量に撮るんで補正なしでないと辛いでしょうけど、私のような趣味野郎はゆっくり手間かけていればいいってことで。


で、以下はTips。
比較しやすいようにGizmodoの記事のフォーマットに沿って書いてみます。

【準備編】

●外付けストロボ
 一応使ってます。私は430EXなんでガイドナンバー43の外付けストロボです。
 とはいえ、自分が外付けストロボを買った理由は、カメラ内蔵よりチャージが早いからと、ハイスピードフラッシュが使えるからの2点だけでして。余り光量とか考えたことないなぁ。(ぉ

●ブラケット
 もってません。ホットシューにじか付け。だからカメラ立てるとフラッシュ横向き。凄く欲しかった時代もありましたけど、もうめんどうだからいーかなって気分です。(笑)

●オフフラッシュケーブル
 ブラケット持ってないので不要。

●ディフューザー
 Gizの記事でバッテンくらってる、まさにソレ使ってます。(笑)
 Gizの記事の通りなんですが、無いよりはマシです。最近でこそ安価で色々ありますけど、昔は手軽に買える値段だとこんなのしか無かったし。


【レンズ編】

 Gizの記事と同意見なので割愛。標準ズーム使ってます。
 ただ、バストアップを撮ったり囲みからの撮影なんかも考えると、ズーム性能も割りと大事です。ちなみに私は、今回のTGSでは28mmから105mmまで使ってます。


【カメラのセッティング編】

 Giz記事と同じくPモード。難しい環境では絵作りよりまず失敗しないことを重視するんで、Pモードに任せてます。ISOに関しては、ノイズが許されるギリギリまで上げます。ISO感度上げないと、どうしてもフラッシュ頼りになって不自然な写真になるんで。
 で、フラッシュは調光補正でマイナスに振ります。作例のように、基本的に暗く撮って、後でPC上で補正するというスタンス。手間ですけど、経験上それが一番失敗しにくい気が。


【ピント編】

 GIZ記事の通りやってます。しかし中央1点のAFロックで眼を狙うのはどうしてもジャスピンにならないので(理論上ぜったいずれる)、そこら辺が自分の課題。


【コミュニケーション編】

 目線?そんなの自分一人だけで撮れば確実に貰えますが。
 逆に囲み撮影で目線貰うのはもう諦めました。声でかい人が羨ましい。



ところで、

> コンパニオンは「写真を撮られるために」そこに立っています。

これは違うと思うんですが。広報の一環として撮影を許してもらっているだけなので、もうちょっと謙虚にいかないと。