せつなく朽ちた鉄扉

雑草地帯・日記部門。硬軟色々取り混ぜて、よろず話題の書き捨て場。
なおAdsenseはgooが勝手に出してるだけ。

2008.04.20 姫路菓子博その2:姫路城下町エリア

2008-04-24 00:15:06 | 旅行
続きのようで続いてない菓子博レポ。

動物園前ゲートから入場したんですが、何故か「姫路城下町」って場所に着くまでデジカメの写真がありません。携帯では何枚か撮ったはずなんですけどね。かなりの混雑と混乱で、デジカメで撮るのを忘れていたようです。
ってことでいきなり姫路城下町からです。

「姫路城下町」って何だ?って思うでしょうけど、要は単なるお土産屋さんです。
一応、お菓子屋さんのみ、という縛りになっているみたいですけど。



城下町エリア、この日のNo.1店舗。
ただの菓子屋でもこれだけ並ぶ異常っぷり。



↑の行列の理由。こういう限定品の店がとにかく大人気でした。
特にこの日は暑かったから、アイス系は大人気。



この「城下町パフェ」、実は並んでみました。
結果、実測23分で買えました。お店なんで人の回転は早いみたいですね。

って普通甘味処で23分並ばないだろうと言われればそれまでですが。



城下町パフェ・デラックス。500円也。
中身は下半分がくず餅みっしり+黒蜜きな粉という意外さ。



味は、それなりにおいしかったです。500円ならありかと。
ただ、23分並ぶ程の価値があるかと言えば……まぁ状況が特殊なんで仕方ないのかな。


で、行列が出来る店がある一方で、閑古鳥な店もあるわけで。



こちらは力尽きちゃったお店。大人気で限定品含めた全アイス完売。


こちらは力はいってないお店。どうみてもホテルのお土産コーナーです。


全くやる気の無いお店。誰が姫路で生八つ橋お土産に買うかね。


とにかく、ここは一応菓子博のイベントブースの1つな訳ですよ。
客としてはその場で食べられるものを、さらに可能なら菓子博限定品を買いたいわけなんですが、殆どの店は普通のお土産並べているだけなんですよね。で、そういう店は殆ど閑古鳥。

まぁ元々そういうお土産コンセプトなブースだったのかも知れませんけど、出来ればばら売りなり何なり、気軽に立ち食いできる感じで売って欲しかったです。


正直、いきなり出鼻でくじかれてました。


開放の烽火となるか、弾圧の引金となるか。

2008-04-23 23:30:11 | 雑談雑感


とりあえずケーキ自作してロウソクつけてみました。



 ■公正取引委員会、JASRACに独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査
  (INTERNET Watch)
 ■JASRACに公取委が立ち入り (ITmedia news)

 ■JASRACに立ち入り検査、音楽著作権新規参入を阻害 (Yahoo!ニュース:読売新聞)
 ■公取委、JASRACに立ち入り 音楽著作権 私的独占の疑い
  (Yahoo!ニュース:産経新聞)

 ■公正取引委員会の立入検査について (JASRAC)

ようやく、ようやく、よーーーーやく公取入ってくれましたね。
といっても、放送事業者との包括契約という、下々の身には余りピンと来ない方向でしたけど。

取り合えず包括契約の何処が私的独占に当たるのか確定情報が無いので良く分からないんですが、巷の噂から想像するとこの2点っぽいですね。


  ●包括契約の存在自体

JASRACと包括契約を結んで世の楽曲の99%が使えるなら、わざわざ追加料金払って他の著作権団体と契約する人はいないよなって話ですね。言われてみれば確かにそうです。

ところで、包括契約での料金が「売り上げに対する」一定率(1.5%)って何か変ですよね。売り上げに楽曲使用が貢献しているのだから、その貢献分は自分たちのものだって理屈なんでしょうけど、そりゃ楽曲の100%がJASRAC管理である場合にのみ成り立つ論理だと思うんです。包括契約にするなら、売り上げに関係なく固定料金にすべきでしょう。

ここら辺は暇があったら、1.5%が実際いくらで包括契約外での何曲分に相当するのか計算してみたいものです。


  ●包括契約以外ではJASRAC管理外の楽曲に対しても使用料を徴収している点

JASRACの「使用料規定(第2節 放送等) [PDF:14KB]」にしっかり書いてあります。以下抜粋。

※機種依存文字は置き換えています。

> ●11 5の規定を適用する場合で、次のいずれかに該当するときは、それぞれ1曲の
>    使用料の6/12 の額とする。
> (ア) 歌曲において楽曲に著作権のない場合又は本協会の管理外の場合。
> (イ) 歌曲において歌詞が本協会の管理外の場合。

あらびっくり半額だそうです。良心的?(笑)

恐らく本来は海外の楽曲を使用した場合の代行徴収を想定した規定なんでしょうけど、「国外の」という言葉は一切無いので、この文章の通りに考えるなら、本当に他の著作権団体の曲、果ては未登録の曲でもお金取られる事になりそうです。

つまり、もし「みっくみく」がテレビで流れたとしたら、包括契約で無ければその分もJASRACにお金払わないといけないんです。

えーっと、半額なんで1回3万2千円、ですか。
めちゃくちゃだぁ。


つまるところ、規定の内容が、唯一の著作権管理団体だった頃の思想のまんまなんですよね。これは確かにまずいでしょう。

公取委の検査結果がどうなるか、指導が出るのか、お咎めなしでスルーされてしまうのかは分りませんが、これを機にJASRAC内部からの変革を期待したいところです。


まずは、既に唯一の著作権管理団体でないって辺りの認識から、お願いします。(笑)


2008.04.20 姫路菓子博:その1

2008-04-22 22:57:58 | 旅行
日曜に姫路菓子博行って来ました。
ただ、いきなり感想書いても誰の役にも立たないような気がするんで、まずはGWに行こうって人の為のちょっとした情報って感じで書いておきます。


【コインロッカー】


 私のように遠方から来た人間はコインロッカーが必要っていう状況も多いと思うので冒頭に。

 姫路駅のコインロッカーは、見つけた限り3箇所。でも1箇所は閉鎖状態でした。
  ●北口中央改札出て左側
  ●東口改札出て正面
  ●北口中央改札出て横断歩道を渡った側のバスターミナル ※恐らく使用不可



一応駅の見取り図なんぞを。元画像はJRより拝借。


 一番数が多いのは中央改札なんですが、降りる人の殆どがここを通るので瞬殺になるっぽいです。私も中央改札側に空きが無かったんで、東口改札の方を使いました。
 バス発着場のコインロッカーは、鍵が全部抜かれて全て滞納金9900円という表示だったので、恐らく閉鎖してあるんだと思います。

 なお、南口は無かったんじゃなくて、行かなかったので分からないだけです。
 南口にもあるのかなぁ……どうなんだろ?


【入場口】


 駅から行く場合は、メインゲートと動物園前ゲートの2箇所から入れます。どちらも駅からは大体同じような距離ですが、ゲートからパビリオンまでの距離はメインゲートの方が近いです。動物園前ゲートは観光バスで来た団体客用という位置づけっぽいです。

 なお、駅前から会場までは「大手前通り」を10分程歩くのですが、この道の右側を歩くとメインゲート、左側を歩くと動物園前ゲートからの入場になります。
 どうでもいい話ですけど、姫路駅東口前にある「みゆき通り」(良い名前だ!)のアーケードを真っ直ぐ進んでも、メインゲート方面に出られます。屋根付きなんで雨天はどうぞ。

 で、開門前から並ぶのならメインゲートが一番でしょうけど、もう昼近いよ、って感じだったら諦めて動物園側へ周るのも手です。やっぱメインゲートよりは空いてます。入場券も結構すんなり買えました。少なくともゲームショウよりは遥かに楽に買えましたね。(笑)


【会場内】




会場見取り図。姫路菓子博公式ページより拝借。
赤矢印は4/20時点での一方通行規制区間。



 会場なんですが……見取り図見て何となく分りますよね。
 細長い敷地にパビリオンを置いているため、通路の幅にしわ寄せが来てます。

 混雑に対して通路が狭いんです。とにかく狭い。歩くだけでも大変でした。
 特に市立美術館周辺は道が狭く、一方通行規制が取られていました。ご注意の程を。

 なお、4/20の昼前後の入場待ち状態を、記憶の範囲内で書いておきます。

   兵庫のお菓子館 :1時間以上
   夢のお菓子ランド:1時間以上、入場してもアトラクション参加保証なし。
   軽食堂、飲食店 :菓子博限定弁当は全て売り切れ。他は割と普通に販売。
   姫路城下町:一部ショップに10分~30分程の行列。不人気店は0分。(笑)
   野点庭園:満席で空席待ち
   和の匠館:90分以上
   和と洋のシンフォニー館:2時間以上。待ち行列への参加自体が禁止。
   夢のスイーツカフェ:2時間以上
   お菓子めぐり館:(不明)
   昭和のおもちゃ館:(不明)
   お菓子の工場:約30分
   お菓子の学校:(不明)
   ふれあいステージ:待ち無し (イベント内容に依る?)

 ……並べないって何だよ。(笑)

 結局、殆どのパビリオンはスタートダッシュかけないと楽しめないのかも知れません。
 なお、待機列の場所は大抵日陰が無いので、日差し対策は万全に。


つーことでミニ情報ここまで。
明日は実際に自分で歩いてきた&食ってきた軌跡を書いていこうかと。


チョコ納豆

2008-04-21 22:14:19 | 食い物
大阪の日だ大阪だとチンドン太郎の写真撮ってた頃、栃木の山ん中でインディやってたんですね。

 ■【自動車】インディで美人ドライバーのパトリック初V! (SANSPO.COM)
 ■INDY JAPAN 300mile (モビリティランド)

なんとついに女性ドライバーの優勝ですよ!
そんな歴史に残ったツインリンクもてぎに行った会社の先輩が買ってきてくれたおみやげがこちら。



チョコ納豆インディ仕様。
栃木っていっても水戸にやたら近いのがもてぎ。



中身はこんなの。実際にはこの2~3倍くらいの量。
会社でみんなで食っちゃったんで減ってます。



……ありがたくて涙が出そうです。

一口噛むと口から鼻へ抜けるお馴染みの臭いと、その後に追いかけてくる滑らかな粘り気。
納豆です。確かに納豆です。納豆にチョコをかけたらきっとこんな味です。

食えるか食えないかというと、一応食える味なのがまたヤヤコシイです。
食えるギリギリのラインを棒持って片足で綱渡りしている感じとでも言うべきでしょうか。


ちなみに残った藁をどうするかという話で、髪の毛入れて人形でも作ったらどうかというアイデアを頂きました。なかなか面白そうなアイデアなんで、取り合えず自分の髪の毛でも入れて作ってみようかと思います。


なんとか姫路から帰還。

2008-04-20 23:22:41 | 旅行
エコノミー症候群の血栓って静脈に出来るから足のしびれに繋がる事は少ないような気がしてきた。というのは帰ってきてから気がついた。むくみが酷いとしびれを誘発するのかなぁ。

ってな感じで足のしびれにもめげず無事に帰ってきたわけなんですが、一体何から書いたら良いのやら。

取り合えず今日の出来事ってことで菓子博でも書くべきなんかなぁ。
細かく書いていくと長くなりそうなんで、取り合えず触りだけでも。
















まーこんな感じの1日でした。
取り合えず菓子博はGW前に色々書いとけば何かの役に立つでしょうから、そのうちちゃんと書きます。