ホテルネタだけでここまで続くのも珍しいB&Bパンシオン箱根。
まぁ今回はホテルそのものの話ではないのですが。
このホテル、実は箱根小湧園ユネッサンと同じ会社が運営しています。
だからホテルの駐車場も実はユネッサンの第2駐車場だし。
そんなこんなで、一応宿泊者向けサービスみたいなものが貰えます。

ユネッサンの割引券。お通し500円無料は微妙なので無視。

ユネッサンの割引券裏。なんとパスポートなら半額。
元々このホテルにはレストランがありません。
どっちみち夕食たべるためには外出しなきゃならないので、だったらユネッサンでも行くか、半額だし。って感じになります。
#いやそもそもユネッサン目的の客がメインですけどねココは。
ホテルからユネッサンまでは一応「徒歩5分」って事になっていて確かにだいたい5分くらいで着く事は着くんですが、そこはそれ、野趣あふれる演出が待っています。

こんな道です。崖下注意。生えてる木にも注意。
サンダル厳禁。パンプス注意。運動靴推奨です。
まぁ行きはいいんですよ。まだ元気だし、明るいし。
帰り、うっかり日没後なんかになっちゃうと大変です。

照明はぽつん、ぽつんとある蛍光灯だけ。

蛍光灯がある場所もこんな感じで雰囲気バッチリ。
いや怖かった。どうみても肝試しですありがとうございました。
これがチュンソフトだったら次は誰が死ぬんだろう、みたいな感じです。
また暗い上に足元の舗装も割とデコボコなんで、何が出てこなくても別の意味で怖い道です。
こんなところで足くじいても誰も助けてくれないでしょうから、ユネッサンで夕飯食ってパンシオンに戻ろうって人は、靴とか足元に注意した方がいいです。
えーっと、ユネッサンの方の感想については割愛。
ただ一言いえるのは、男が独りで行くところじゃないなぁ、ということだけですかね。
底なしの寂しさだけが、心に残る場所でした。
まぁ今回はホテルそのものの話ではないのですが。
このホテル、実は箱根小湧園ユネッサンと同じ会社が運営しています。
だからホテルの駐車場も実はユネッサンの第2駐車場だし。
そんなこんなで、一応宿泊者向けサービスみたいなものが貰えます。

ユネッサンの割引券。お通し500円無料は微妙なので無視。

ユネッサンの割引券裏。なんとパスポートなら半額。
元々このホテルにはレストランがありません。
どっちみち夕食たべるためには外出しなきゃならないので、だったらユネッサンでも行くか、半額だし。って感じになります。
#いやそもそもユネッサン目的の客がメインですけどねココは。
ホテルからユネッサンまでは一応「徒歩5分」って事になっていて確かにだいたい5分くらいで着く事は着くんですが、そこはそれ、野趣あふれる演出が待っています。

こんな道です。崖下注意。生えてる木にも注意。
サンダル厳禁。パンプス注意。運動靴推奨です。
まぁ行きはいいんですよ。まだ元気だし、明るいし。
帰り、うっかり日没後なんかになっちゃうと大変です。

照明はぽつん、ぽつんとある蛍光灯だけ。

蛍光灯がある場所もこんな感じで雰囲気バッチリ。
いや怖かった。どうみても肝試しですありがとうございました。
これがチュンソフトだったら次は誰が死ぬんだろう、みたいな感じです。
また暗い上に足元の舗装も割とデコボコなんで、何が出てこなくても別の意味で怖い道です。
こんなところで足くじいても誰も助けてくれないでしょうから、ユネッサンで夕飯食ってパンシオンに戻ろうって人は、靴とか足元に注意した方がいいです。
えーっと、ユネッサンの方の感想については割愛。
ただ一言いえるのは、男が独りで行くところじゃないなぁ、ということだけですかね。
底なしの寂しさだけが、心に残る場所でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます