goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

見るか見ないか

2025-02-06 | 映画

長塚京三主演の映画「敵」が話題です。
映画仲間内でも「見るか」「見ないか」。
妻に先立たれた老齢の元大学教授(長塚京三)。
淡々と丁寧な日々を送っている。遺書も書いている。
その辺りの描写が良い。しかもモノクロ。ここまでは良い。
その日々がある出来事によって変わっていくという話。
原作がSF作家の筒井康隆。これで想像がつく。
予告編動画を見たし、あろうことかネタバレも読んだ(汗)。
作品としての高さがうかがわれる。
でもあまりにも身につまされるような気がする。
ただいま上映中。
で、見るの?


教育と教養

2025-02-06 | リコーダー

「今日行く」ところが有る。「今日用」が有る。
教育も教養も無いけれど、行くところと用はそれなりにある。
ほんとうですね。これって大事なことです。
それにもうひとつ「貯金」がプラス。
「貯筋」運動をして筋肉をつけることだそうです。

今月のリコーダーもK先生とデュエットします。
曲は、天空の城ラピュタの「君をのせて」です。難易度は2。(1~5)
やさしいけれど好きな曲。この前吹いた「異邦人」は難易度4だった。
今練習しているのは、栗コーダーの「ペジェ」と「鉄道ワルツ」です。
この季節は、ボランティア演奏がありません。
ひま~。

昨日風花が舞った。
今日も冷えます。