雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

乙仲通りぶらぶら歩き

2022-05-21 | 旅・ぶらぶら歩き

「わあ~お久しぶり」待ち合わせで出会った瞬間のワクワク感。大好きです。Yさんとは、いつも電話で話しているので距離感はありません。でも実際に会ったのはいつが最後…なんでしょうね。昨日はリアルで街歩きとおしゃべりを楽しみました。マスク着用や、入国検査も緩和。感染者数は相変わらず減りませんが、街はかなり落ち着いてきたように感じます。

神戸には明治~昭和の石造りの建物が点在しています。写真は明治33年築の旧三菱銀行神戸支店。しばらく子ども服のファミリア本店だった。耐震工事に費用が掛かるので一部を残して解体されマンションになった。残念なことです。どこかに大金持ちのスポンサーいませんか。

初めに、神戸駅山側にある楠公さん(湊川神社)を散策。海側がハーバーランドです。海側に比べて山側の地味なこと。何にも無い…ここが神戸?と皆さん驚かれます。神戸の中心は三宮なんですよ。丁度お宮参りの赤ちゃんの御祈祷中。巫女さんの舞いと宮司の祝詞を神妙に。

近くには、昭和の民家を再生した可愛いお店がっちょこっと並んでいます。BeBeBe ChocoIatier(ベルギーチョコレート)、コンフィチュール・カジュー神戸(手作りジャム)にカフェ…そこからてくてく歩いて元町へ。乙仲通りぶらぶら歩き。

歩くといろんなことを発見しますね。これが街歩きのいいところ。普通の家に見えたのですが門が開いていて、最中きんつばのみありますと。そっと入ってみたら、「丹波小豆和菓子処 四代目 松川」でした。丹波小豆がぎっしり詰まった蒸しきんつばをひとつお土産に。どっしり重い(笑)。喜助最中をおまけにひとつ頂きました。知る人ぞ知る豆大福が人気のお店らしいですね。売り切れると店じまいだそうです。気づかずに通り過ぎる所でした。

南京町の南にある通り、乙仲通りは注目の通りです。この辺りは海運で栄えた昭和のレトロなビル街。若いクリエーターたちが建物を生かしていろんなお店になっています。神戸大丸界隈のにぎやかさに比べ人も少なく落ち着いています。通りにはそこここに小さなお店が並んでいます。皮革のカバン店では若い職人さんが、オーダーにも応じますよと。色とりどりに染められた皮のカバンや小物。赤いトートバックがかわいい~。見るだけで楽しい。英国の骨董品のお店では、お菓子の古い缶や茶器、テディベアが。Sさん1950年代のミント色のカップに悩んでいました。開けっ放しのオープンカフェ「スクールバス」では、丁寧に淹た珈琲が大ぶりのカップで出てきました。ゆったりしたソファーで時間を忘れておしゃべり。とても丁寧な応対。いつもはミルクを入れるのにブラックで飲めました。珈琲がおいしい!!お気に入りがひとつ出来ました♪ また来ようっと。

小さなレストラン、パン屋、雑貨屋、紳士服、アクセサリーショップ…。のんびりぶらぶら。お店の人たちとの会話も楽しい。雑貨好きの方には、神戸でお勧めスポットです。いっぱいおしゃべりしたYさんとの楽しい一日でした♪ またね~。三宮~元町~神戸はぜひ街歩きしてくださいね。

*見た映画「明日の食卓」(日)「朝が来る」(日)