雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

祇園祭

2014-07-16 | 京都行き

同い年3人で祇園祭の宵々山に行ってきました。

日本三大祭りのひとつ。祇園祭の宵々山。
京の町はコンチキチンと華やいで。
四条河原の大通りに、大きな鉾が並ぶ姿は勇壮です。町町にも自慢の山や鉾が建つ。
出店は明日からなので人出もまだましでした。それでも8万人。
長刀鉾に山伏山に月鉾・・・。
雨上がりのむっとする暑さの中、うちわ片手に鉾見物です。

町中に住んでいるmaribellさんのお嫁さんと孫のKちゃんに再会。
雨の中わざわざ会いに来てくれました。
Kちゃんの飛びきりの笑顔。気さくなお嫁さん。
Kちゃんを代わる代わる抱っこ。すっかり打ち解けて。
おしゃべりするうちに雨も上がりました。
家の中から山鉾巡行が見えるそうです。いいですね。

Kちゃんたちと別れて、小粋な店も覗きながらのそぞろ歩き。お囃子に気分も浮かれます。
この界隈、おしゃれな店がいっぱいですね。スーパーもしゃれてました。
夜になると、提灯に灯りがともる。
八坂神社の民の平穏を祈るこの祭りいいものですね。末長く後世に伝えてもらいたいものです。

午前中は、手作りのお箸工房と竜安寺へ行きました。
さすが京都、竜安寺では日本人より外人が多かった。特に欧米の家族連れ。向こうはもう夏休みかな。
夜は、築100年の町屋でフレンチ。京都では、フレンチの店が急増しているらしい。
元呉服屋のこの建物、どっしりと趣がある。京都では築100年もざら。
町の喧騒も聞こえず、何せ町屋は奥行きがある。庭を眺めながら乾杯~。

テクテク歩いたので、いささか疲れました。
よく歩いたおかげで、碁盤の京の通りも少し頭にはいりました。
ホテルでまたまた午前さま。よくしゃべる。まあこれが女子会の特権。
部屋には、抹茶と和菓子のおもてなし。さすが。

あくる日は、朝から錦市場で買い物。
下鴨神社ではお参りよりも、氷室のかき氷。
うっそうとした糺の森はパワースポット。初セミの鳴き声。
夫の好物雲母漬けを買って、お昼過ぎに帰途につきました。
出町柳の豆大福は店が休みで残念。
1日半の京都でした。

近いのにめったに行かない京都。いつでも行けると思っているので数えるほど。
もったいないですね。
京都はどうも敷居が高いなんて思っていたけど、こうして歩くと見どころが沢山。
好きなレトロな建物もあちこちに。やはり1000年の歴史は重みがある。
京都はなかなかくせもの。
これを機に、また行ってみたいですね。







コメント (8)