ブログ
ランダム
オンライン健康相談アプリ【gooドクター】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
路線
グルメ
テレビ
ゲーム
辞書
旅行
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
美術館にアートを贈る会
アートが大好きな私たちは、
市民と美術館の新しい関係の構築をめざしています。
和歌山新報に第2弾寄贈プロジェクトが紹介されました。
2010-07-20 20:29:06
|
Weblog
★和歌山新報(2010年7月15日)に掲載されました。
コメント
Tweet
«
第2弾寄贈プロジェクトの作...
|
トップ
|
総会及び懇親会のご案内です。
»
このブログの人気記事
第5弾寄贈プロジェクト作家・児玉靖枝作品選定に...
第7回美術館訪問「京都市美術館」(6/14)のご報告
第6回美術館訪問「京都国立近代美術館のバックヤ...
中日新聞(2011.4.3)に贈呈式の記事が掲載されました。
東洋陶磁美術館訪問(1/24)の報告
総会及び懇親会のご案内です。
アートランブル(兵庫県立美術館 学芸員レポート...
第5弾寄贈プロジェクト 7月1日よりクラウドファン...
第2回スタディ「美術館・作家(作品)を選ぼう1...
2020総会•講演会 議事録
最新の画像
[
もっと見る
]
講演「時代精神を表現するコレクションの在り方」(加藤義夫氏)要旨
4ヶ月前
「歴史を紡ぐ・今を染める」展の記事
8ヶ月前
第一弾寄贈作品「HORIZONTAL MUSIC」(藤本由紀夫作)について
8ヶ月前
2019総会時のトーク交流会-榎忠さんと一緒に(要旨)
1年前
作家リサーチ(1)「山村幸則氏を知ろう」レポート
2年前
作家リサーチ(1)「山村幸則氏を知ろう」レポート
2年前
関西の小さな美術館を訪ねるシリーズ 第1回(レポート)
2年前
関西の小さな美術館を訪ねるシリーズ 第1回(レポート)
2年前
関西の小さな美術館を訪ねるシリーズ 第1回(レポート)
2年前
2018総会・講演会・懇親会(記録)
2年前
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
第4回 関西の小さな美術館を訪ねるシリーズ「兵庫陶芸美術館」(4/25)
講演「時代精神を表現するコレクションの在り方」(加藤義夫氏)要旨
2020総会•講演会 議事録
オンライン総会2020・講演会(加藤義夫氏)のご案内(11/28)
「歴史を紡ぐ・今を染める」展の記事
第一弾寄贈作品「HORIZONTAL MUSIC」(藤本由紀夫作)について
第一弾寄贈作品 藤本由紀夫「HORIZONTAL MUSIC」が西宮市大谷記念美術館に久々に...
理事長よりのメッセージ
第3回 関西の小さな美術館訪問「大山崎編」 延期のお知らせ
第3回 関西の小さな美術館を訪ねるシリーズ 「大山崎編」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
第2弾寄贈プロジェクトの作...
総会及び懇親会のご案内です。
»
カレンダー
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ブックマーク
美術館にアートを贈る会
この会の公式HPです。
伊庭靖子さんのHP
第3弾プロジェクトのアーティストです。
栗田宏一さんのHP
第2弾プロジェクトのアーティストです。
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2004年10月に発足。発起人は佐野吉彦、篠雅廣、田中恒子、八木光惠の4名。
最新記事
第4回 関西の小さな美術館を訪ねるシリーズ「兵庫陶芸美術館」(4/25)
講演「時代精神を表現するコレクションの在り方」(加藤義夫氏)要旨
2020総会•講演会 議事録
オンライン総会2020・講演会(加藤義夫氏)のご案内(11/28)
「歴史を紡ぐ・今を染める」展の記事
第一弾寄贈作品「HORIZONTAL MUSIC」(藤本由紀夫作)について
第一弾寄贈作品 藤本由紀夫「HORIZONTAL MUSIC」が西宮市大谷記念美術館に久々に登場!
理事長よりのメッセージ
第3回 関西の小さな美術館訪問「大山崎編」 延期のお知らせ
第3回 関西の小さな美術館を訪ねるシリーズ 「大山崎編」
>> もっと見る
バックナンバー
2021年04月
2020年12月
2020年11月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年02月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年02月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
カテゴリー
Weblog
(178)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
goo blog
お知らせ
【注目】創造力を刺激する!マルシェルコラムを読む
マニアな商品揃ってます!
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo