夫婦で新しい人生にトライしてます~日本編

15年ぶりにカナダから帰国。終の棲家と選んだ北海道美瑛町から日々の生活を綴ります。

Japanese Snowbell

2024-06-21 07:17:42 | 

英語名「Japanese Snowbell」は今我が家の庭でこういう花をつけています。まさにSnowbellという見た目です。

日本固有の樹木ではなく中国でも見られるそうですが、なぜか英語名はJapaneseを冠しています。日本名は「エゴノキ」。英語名とギャップがあり過ぎですね。花が終わると小さな実がなり、それが毒性のあるエグイ味からエゴノキと名付けられたとネットにあります。

昨年我が家を訪問したカナダの友人が遅ればせながら新築祝いに何か記念樹を選んで欲しいと言われて春先に私達が地元の花木店で購入したものです。植樹した時にも友人にメールで報告しましたが、昨日、花が咲いたことを改めて写真で報告しました。

北海道の寒さでも育つ樹木として選んだものなので、これからも庭の一画で花や紅葉を楽しませてくれるものと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
« アラビア語 | トップ | 橋爪功氏の朗読公演 »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事