夫婦で新しい人生にトライしてます~日本編

15年ぶりにカナダから帰国。終の棲家と選んだ北海道美瑛町から日々の生活を綴ります。

上野ファームのチューリップ

2024-05-10 07:20:59 | 美瑛町~春

今が花盛りのチューリップを上野ファームで見たらどうだろうと思い立ち、一昨日の寒さと強風から一転して穏やかな晴天となった昨日旭川市にある上野ファームを訪れました。

ここは昨年7月にすずらん大学の遠足で訪れていましたが、その時は花もさることながら暑くて園内にあるカフェでソフトクリームを食べる方が忙しかったので、昨日はゆっくり園内を散策することが出来ました。

上野ファームは上野由紀さんという園芸家がイングリッシュガーデンを目指して始めたもので、今では旭川から帯広にかけて点在するガーデンを連ねたガーデン街道やその他の地域のガーデンを含めた北海道ガーデンの代表的な存在となっているそうです。昨日もたくさんの観光客が訪れていました。

この時期もたくさんの花が咲いていましたがやはり見どころはチューリップでした。シラカバにチューリップが映え、また池の中島に建つとんがり屋根の建物とチューリップも趣がありました。

昨日もカフェに寄りましたが、アウトドアテラスで花を眺めながらの気持ち良いコーヒータイムが持てました。

美瑛町の四季彩の丘や中富良野のラベンダーで有名なファーム富田ほどの広大さはありませんが、ガーデニング愛好家には堪らない場所だろうと改めて思いました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ダンベル | トップ | 農珈屋本店 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (arz2bee)
2024-05-14 23:00:37
 とても美しいのですが、北国のせいでしょうか、澄んだ空気とくっきりとした花の色 広がりと相俟って日本とは思えませんね。
返信する
Unknown (applekey)
2024-05-15 07:26:27
arz2beeさん、コメントありがとうございます。イングリッシュガーデンということ自体洋風を意識しているのだと思いますが、確かに北海道の空気は澄んでいるように思います。白樺がどこででも見られるのも良いですね。
返信する

コメントを投稿

美瑛町~春」カテゴリの最新記事