昨日は、美瑛町主催のシニアカレッジ「すずらん大学」の入学式&始業式がありました。私達夫婦も早いもので入学して2年が過ぎ、3年生となっての始業式となりました。
学長挨拶
美瑛町に住み始める前から地元の人達や同世代の人達と知り合うにはこういうコミュニティに入ることが絶対必要と思っていた私達は、2年前の入学時には第1号で入学申し込みに出かけ担当者たちに喜ばれたことを覚えています。
町長祝辞
クラスメートは13名で移住者は私達を含めて4名、他の9名は美瑛町又は近隣市町村出身の方々で、皆さんとの相性が良く当初期待したとおりの交友が続けられています。途中入学という制度はないのですが、今年度からは一つ上の4年生がコロナ禍の影響で一人しかいないためクラス活動が出来ないことから私達3年生のクラスで一緒に活動することになりクラスメートが一人増えました。御年90になるという方ですから大先輩としてお付き合いしたいと思います。
1年生写真撮影
昨日は、新1年生7名を迎えて通常の学校と同じように入学式が行われ、その後全体オリエンテーション、クラス毎にホームルームを行い昼前に解散となりました。
昼食はクラスメートの一人で校外でも親しくお付き合いしている友人を誘って町内の蕎麦屋さんで天ざる蕎麦をいただいて来ました。気温が15度にもなる美瑛にしては暑いくらいの季節が始まったことを食で感じました。