夫婦で新しい人生にトライしてます~日本編

15年ぶりにカナダから帰国。終の棲家と選んだ北海道美瑛町から日々の生活を綴ります。

スマートウォッチをゲット

2024-06-07 07:38:20 | 健康維持

昨日は嬉しいことがありました。先日町の保健センターから「2月に健康マイレージポイントカードを作って4か月が過ぎたので現在の体の指標を計測してみませんか?」と呼び出し電話があったのでアポイントを取って出かけてみました。保健センターにいる保健師さんは地域ごとに担当が決まっているようで、今年から私達の地区を担当している保健師さんは熱心な方です。

健康マイレージカードは、特定健康診断を受信したり、それに基づき保健師と今後の健康維持の取り組みについて面談したり、町主催の健康増進活動に参加したりするとポイントがもらえる仕組みですが、最もポイントを稼げるのは健康指針の目標値を定めそれをクリアすると20ポイント満点中10ポイントが得られます。

私の場合「筋肉量を増やす」を今年の目標に掲げていました。それを昨日検証したのでした。体の様々な数値を測るのは「InBody 770」というアマゾンで調べたら330万円くらいする高性能の機械です。これに乗ると「体成分分析」、「筋肉・脂肪」、「肥満指標」、「部位別筋肉量」、「体水分均衡」、「体成分履歴」が1分ほどで測定されます。

その結果が、嬉しいことに筋肉量が今年の2月から600g増えていて、それに伴って脂肪量は減少し、腹囲も減少するなど良いことづくめに変化していました。これには保健師さんも大絶賛で「マイレージカードを作って3か月以上経過していれば目標値達成で10ポイント得られます。」となり、その他のポイントと合わせて昨日で20ポイントを達成してしまいました。

イメージ

ということで、直ちに景品選定をし以前から妻に求められていたスマートウォッチを申し込みました。ちなみに、妻は昨年度のマイレージカードで目標を達成して景品の体重計をゲットしていたので今年は1年間休みでマイレージカードは作っていません。

私の数値が改善したのは、ほぼ毎日3㎞を歩いていることと、1か月ほど前からダンベル体操を始めたことかなと思っています。毎日測っている体重計ではあまり結果を確認できないでいたのですが、やはり高性能機械は嘘を言わないものだと認識し気分を良くしています。

コメント