夫婦で新しい人生にトライしてます~日本編

15年ぶりにカナダから帰国。終の棲家と選んだ北海道美瑛町から日々の生活を綴ります。

絵葉書みたいな場所

2023-03-31 08:00:59 | 美瑛町~春

シベリアへ帰る白鳥たちが一時羽を休める場所として美瑛町が選ばれていることは先日のブログに書きました。

日中白鳥たちは畑などで落ちている穀物などをついばんでいますが、夜になると寝床として美瑛町にある水沢ダムという小さな農業灌漑用の人造湖に戻って来るというネット情報だったので、早速そこへ出かけて見ました。

我が家からは車で15分くらいの所ですが、今まで出かけたことはありませんでした。この日は快晴だったこともあって十勝岳や旭岳もくっきりと見えて行く前から期待を膨らませました。一方でカメラマンも多いのだろうなと思っていましたが、私達が行くのが夕方4時ごろとまだ早かったのか、カメラマン達もいませんでしたが白鳥たちもまだ勤務中のようであまり多くは見られませんでした。

しかし、この景色は見られました。

何という風景でしょう。私のカメラと腕の悪さを差し引いても、まるで絵葉書のようだと言っても良いのではないでしょうか。

青い空、白い山々、そして白鳥・・ここでは「白鳥は 哀しからずや 空の青 海の青にも 染まず漂う」という若山牧水の短歌とは違い、悠々自適でファミリー生活をエンジョイしながら次なる目的地シベリアへ向かおうとしている白鳥たちの強さを感じました。

美瑛町のまた一つ美しい景色をみつけ嬉しい気分になりました。

噴煙を上げる十勝岳

 

コメント

富良野の市場食堂

2023-03-30 07:51:43 | グルメ

先日、夫がシーズン最後のスキーに富良野へ出かけるというので、新富良野プリンスホテル併設のニングルテラスをゆっくり見歩いたことがない私も一緒について行きました。

スキー場へ行く前、富良野市内で前から気になっていた看板があります。「市場食堂」と言います。ちょうどお昼前だったのでこの機会に立ち寄ってみました。市場食堂は名前の通り隣に市場があるのですが、市場は土日だけの営業だそうで平日のこの日は食堂だけが開いていました。

表に置かれたメニューを見ると市場定食がお刺身がいっぱいで美味しそうだったのでこれにしようと中に入ってみました。気さくそうなオーナー夫妻だけで営業しているようで、自動販売機で食券を買いカウンター越しに食券を手渡し番号を呼ばれたら取りに行くセルフ方式でした。

そうして経費をカットしている分料金は良心的なのか、出て来た市場定食は想像を超えるプリプリのお刺身の種類と量でした。大きなボタンエビがド~ンと乗っていてとっても美味しかったです。これで1200円は嬉しかったです。今まで通り過ぎていたのが悔やまれました。スキーシーズンは終了でもこれからはラベンダーやお花の季節で富良野へはたくさん出かけるはずですので、市場食堂は今後も利用させていただこう!と夫と話しました。

満足の昼食後、夫がスキーをしている間に私は新富良野プリンスホテルのお土産店で4月に会う予定の孫たちへのお土産など購入し、その後ニングルテラスを見て廻りカフェ森の時計で一休みしました。時間的に空いていたのでカウンター席でミルを回して美味しい香りのコーヒーを楽しんできました。

青空の下の白樺林に透けるニングルテラスも気持ちの良いお散歩コースになっていました。

 

コメント

今シーズンのスキー終了

2023-03-29 08:01:12 | スキー

昨日は、快晴でしたので予定通り今シーズン最後のスキーと決めて富良野スキー場へ出かけて来ました。

前日オンラインでチケットを購入しようとしたら3月22日からは春スキーの1日リフト券のみの販売となっていて時間券がなくなっていることに気づき、まず春を感じざるを得ませんでした。

富良野ZONEで滑りましたが、このスキー場はロープウェイで頂上手前まで行けますがリフトのような待ち時間なしとはいかないため下から2つのリフトをつなげば同じ地点へ行けるのでそちらを利用しようと思ったら、下から中間まで行く高速リフトも運休で結局ロープウェイを使わざるを得ませんでした。春スキーを感じた2つ目の出来事でした。

そしてやむを得ないことですが、雪が柔らかい。普段以上に踏み込みを強めなければならないため疲れるし、ある程度スピードが出ている時に雪質によって急に減速してしまうことがあり、昔からこれを感じるようになればスキーは終了と決めていたので、昨日はまさにそういうタイミングだったようです。これで来シーズンまでさよならと最後は丁寧に滑り降りて来ました。

北海道民となって最初のシーズンは、富良野スキー場4回、カムイスキーリンクス2回、キャンモアスキー場6回の滑走でした。それ以外に、クロカンスキー、スノーシューイング、新ギアのスノーハイクもそれぞれ結構な回数でやれたのでまぁ満足です。来シーズンは、クロカンスキーをもっと練習して美瑛町や旭川市にたくさんある歩くスキーコースをゆっくり楽しむことも付け加えたいと思います。

富良野からの帰りがけ、あまりに十勝岳連峰の山々がきれいだったので道路わきに車を停めて写真に納めて来ました。

コメント

ドライブスルー販売の肉店

2023-03-28 08:24:09 | グルメ

美瑛町に変わった販売方法をしている肉店があります。週2回届くタウン誌「ライナー」に時々コマーシャル記事が掲載されていて上質のお肉がだいぶお安そうなので気になってはいたのですが、何か場所が辺鄙だし月に1,2回しか営業してないというのでつい足が向きませんでした。

たまたま「ライナー」に乗っていたQRコードでLINEつながりをしてみたら、商品とかアクセスの仕方とか細かな情報をもらったので、それではと先日出かけて見ました。場所は「こんな所にお店があるの?」と疑うような畑が広がる郊外です。セールを告げる赤い旗が道順のようにヒラヒラはためいていました。まあ、これが無かったら肉の販売所は分かりませんね!というのは店舗ではなく普通の物置のような家のような感じの建物だからです。

LINEで示されていたように裏の道からドライブスルー方式で購入するようで、車も既に10数台列をなしていました。オープンの11時ちょっと前に着いたのですが、その後も続々と車が並び続けています。人気とは聞いて居ましたがちょっと驚きましたね。

私達の順番になり勇んで店内に入り豚肉600グラムパックを4個、美瑛産牛のローストビーフ4個を買ってみました。その日の夕食で早速ローストビーフを薄切りにしてワサビ醤油でいただいて見ましたが、美味しい!美瑛和牛を超える美瑛熟和牛を使っているのだそうです。

このお店「肉のすずき工房in びえい」と言うのですが、本社は東京・浅草にあります。なぜ美瑛町でこのような販売方法を始めたのかは分かりませんが、多分美瑛牛を扱いたくて地元の生産者と提携し、一部は地元還元としてあまりお金をかけずにパイロットショップのように始めたのではないでしょうか。この本社のサイトからはオンラインで全国販売もしているみたいです。

豚肉の方は美瑛産ではないのですが、最近はこちらの名物料理の豚丼をまねて作っていますので、当分美味しい豚丼も堪能できそうです。それにしても月1,2回田舎でドライブスルー販売をするとはユニークな肉店さんでした。

普段出かけたことがない地域だったので、お陰で帰り道にパッチワークの丘を走っていたら今まで出かけたことがなかった「セブンスターの木」に出会えました。

コメント

朝起きたら冬だった

2023-03-27 07:52:45 | 美瑛町~春

3月27日(月)の朝、起きたら外は真っ白で雪が7,8㎝積もっていました。もう降雪などここ1カ月くらい見ていないし、道路はもとより畑も丘もすっかり雪は消えていて、わずかに庭に積み重なった雪が残っている程度でしたから驚きました。

3月24日(金)カーポート前の雪が完全に消えた

3月27日(月)雪がまた戻った

今年は3月に入ってからずっと暖かい日が続き雪の融け方も異常だったようですが、やはり北海道はまだ侮れないということを知りました。

冬の戻りにちょっと残念な気持ちで洗顔している時、これなら今日はもう終わりだと思っていたクロカンスキーの練習が出来そうだし、シーズン最後として出かけようと思っていた富良野スキー場へは明日出かけてみようと思い立ちました。ちょっと元気が出ました。

コメント