運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

自己鍛錬の場

2009年11月25日 07時16分28秒 | 

色々な人の意見を聞いていると、自分の良い所、悪い所が見えてくる。
人との出会い、自己鍛錬の場として、色々な勉強会に出る事は有意義な事だと思う。

居酒屋での愚痴にしても、この人は頑張っているんだな~と思うと、何となく愚痴を聞くのもありがたくさえ思える。

今日のオイラはこれから勉強会。疲れているので寝ていたいのだが、それでは話も聞けず勿体ない。
ゴロゴロの一日では何も変わらない、と自分に言い聞かせつつ、チョッと温かい財布を持ってお出かけ。

時間が出来たらこの本を読んでみたいと思っているのですが、どうでしょう。

プロカウンセラーの聞く技術
東山 紘久
創元社

このアイテムの詳細を見る

商品の説明
Amazon.co.jp
   対人関係を良好に保つための手段として、臨床心理士として活躍する著者がカウンセリングで重要視される「聞く」技術を一般向けに紹介しているところが特徴的。対人関係に悩む人はもとより、営業職など、より良い人間関係を築きたい人に向いている。
   ここでいう「聞く」とは、ただ耳を傾けるだけではない。「聞く」には理解が必要であり、「話す」より膨大な努力を要すると著者は語る。実際のカウンセリングでの会話を掲載し、読者に対し「さて、あなたならどう答えますか?」と尋ね、読み進めながら読者自身が自分の反応や態度を考え、それをより良い「聞く」態度に修正するという方法で、対人関係における自己鍛錬の場を提供している。

   また、いかに井戸端会議での会話が洗練された「聞く」技術と良好な人間関係を保つことに長けているかを良い例として取り上げた。専門家から見た「話す-聞く」相互関係とその技術を、我々が思い浮かべやすい生活場面を想定し、楽しみながら学べる気軽さがある。

   訓練を進めるうちに、相手が話すことに対してどれだけ我々が「聞く」耳を持たないか、また、そのことで過去の人間関係が崩壊した可能性も否めず、「眼からうろこ」状態を体験するかもしれない。一般向けに書かれているため、専門用語はほとんど使われていない。しかし、全31章の「聞く」技術に関する講義と訓練の場は、「臨床心理士だったらこうする」という反応や態度も示され、臨床心理士の卵にとっても価値ある1冊だと言える。(青山浩子)

叔父さんに「白と黒だけでなく、灰色だっていいだろう。」と教えて頂いた事がある。
なぜ、この言葉が出たのかは忘れてしまったが、行き詰まるとこの言葉が思い出され、「そうだ、ゆとりがなくなっていたな。」と、煮詰まった頭がスッキリする。

そして、ある先生の言葉が思い出される。
「聞いただけでは勿体ない、実践しないと。」

今年もあと僅か。ミスをしないように、良い年を迎えられるように、もう一踏ん張りしなくては。

 


誕生日

2009年11月22日 15時06分07秒 | 暮らし・記念日
子供のいないオイラは、実際はどうなのか分からない世界。
友人の子供の誕生日が近づいてまいりました。
何をFor youすれば、お喜びになられるのか。

とりあえずこれはどうだろう?


ニューブロックシリーズ たっぷりセット

学研

このアイテムの詳細を見る
製品概要・仕様
お子さんが簡単に作品が作れるような具体物のパーツや、完成した作品を動かして遊ぶことができる車輪パーツ、車軸パーツなど、遊びの幅を広げる新パーツが増えた
本体サイズ : 53(W)×29.5(D)×22.5(H)cm
対象年齢 : 2歳から
電池 : 不使用

あれやこれやと選んでいると、ふと、産まれてくるまでの道のりを考えると、人の誕生って、本当に不思議で大変だよな~と、改めて思う。

その反面、この世の去りかた。

これから産まれ来る次期世代にとって、いい世の中になりますように。

今日は?

2009年11月21日 10時31分10秒 | 暮らし・記念日

最近の天気はよく変わる?
晴れていたかと思えば雪が降り出したり。
天気予報も昨日と今日、若干違ったりして。


んっ、今日ってヒクソン・グレイシーの誕生日なんだ、へ~。


【今日は何の日】11月21日は早慶戦の日

早稲田大学応援部のHPにある「早慶戦100年の歴史」に「1903(明治36)年 11月21日、第1回早慶戦が行われる。11対9をもって早稲田は敗れる(以下略)」とある。慶應義塾大学サイドからすれば、慶早戦の日だろうか。早稲田と慶應といえば、ともに伝統のある名門大学だ。早稲田は2007(平成19)年に創立125周年、慶應は2008(平成20)年に創立150周年を迎えた。両校は野球だけに限らずライバル関係にあるとされている。そしてどちらも数多くの有名人が卒業している大学でもある。たとえば、早稲田の卒業生には女優の吉永小百合、福田康夫元首相や日本サッカー協会の川淵三郎名誉会長などがいる。一方の慶應からは歌手の加山雄三、小泉純一郎元首相、日本サッカー協会の犬飼基昭会長などが同大を卒業した。


11月21日生まれの有名人
1898年 ルネ・マグリット   画家 1967年没
1933年 平幹二朗      俳優
1959年 ヒクソン・グレイシー 格闘家
1965年 服部隆之      作曲家
1965年 ビョーク       ミュージシャン
1967年 古賀稔彦      柔道家
1969年 盛田幸妃      野球選手
1973年 森富美       アナウンサー
1981年 池脇千鶴      女優
1992年 真田佑馬     (ジャニーズJr.) タレント

今日のオイラは、ビミョーな所で笑いを取ってしまった。

 


失業支援策

2009年11月21日 00時00分00秒 | ニュース

<イッポ前ナビ>あなたの失業支援策、携帯電話で教えます 連合が来月開設

2009年11月20日(金)18:00 - 毎日新聞
 連合(古賀伸明会長)は年末へ向けた失業者支援の取り組みの一環として、携帯電話に対応した支援サイトを12月4日から始める。政府の用意した就労・自立支援策を利用しやすくするのが目的。雇用危機が続く中、ビラや街頭宣伝といった従来の手法とは違った活動で支援に乗り出す。(以下略)

オイラも、履歴書に書けない3年間という“とき”があります。
引き篭もりをしていたワケでなく、別荘に行っていたワケでなく、援助?!ではなく…
この書けない“シノギのとき”は、今の自分に大きな力を頂いたと思う。
一般的に言えば空欄はマイナスになる事が多いと思う。
でも、世間で言うマイナスよりも、あの“とき”あの方々に出会わなければ今の自分は無いと思う。
それは、今の仕事に直結するものでは無いが、空白の3年間。この間の人とのつながりが自分に取って大きな財産となっている。

順風満帆の素晴らしい履歴は羨ましいけれど、オイラはマイナスの3年間は悔いは無い。むしろオイラにとって、あって良かったと感謝している。

知識でなく、情報でもなく、人との出会いが財産。 当たり前の事なんだけれどね。

秘書課マンに「自民はもうダメだね」と聞くと、「使われる立場も、気楽でいいものではありませんか。もちろん、次は…。でも選挙って、人は殺さないけれど、人を潰す戦争。中途半端に関わらない方が気楽ですよ。」と。


皆が勉強のとき。
取返しが付かない状態になる前に、Japanがいい方向に進みますように。


かなり古い話ですが、ある新人の秘書が、警察に行って「○×先生の秘書です」と、名刺を置いて来たそうです。
警察はもちろん、「何かあったらコイツを引っ張ればいいな。」と言ったか言わないとか。










 


あたるクン

2009年11月20日 20時00分00秒 | 趣味

「あたるクン」 どうでしょう。
迷いに迷ったのですが、ついに買ってしまった。

オイラ脳は、MADE IN JAPANですがなかなか高額当せんとは行かず、この度こちらの「あたるクン」を導入することとしました。
「あたるクン」はMADE IN CHINA.
オイラの脳+ソフト+「あたるクン」 = ?




裏面には、このように書かれています。
「本商品の使用で当せん確率が高くなることはありません。」

買い過ぎず、ハマリ過ぎず、マジメに働くのが一番と分かっているのですが…
Thursdayになると、確立が好きになるというのか、頭が数字選びでフル回転してしまうというのか…

ロト商品の良いお客様とならないように、エクセルと、カンを磨かねば。

ただ、当たって欲しいと願っても、仕事での大当たりとか、罰当たりと言うのは勘弁して欲しいな。


教えて!goo

地震情報サイトJIS