運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

ハッピーさんが教えてくれる福島第一原発

2013年11月11日 11時14分46秒 | 日記
福島第一原発収束作業日記: 3.11からの700日間
 
河出書房新社

内容紹介
汚染水問題、東電の工程表の欺瞞……今起きていることは全て予見されていた。3.11からほぼ毎日のようにツイッター上で綴られた、福島第一原発作業員による事故の収束作業日記。

「2011年3月11日14時46分----。
オイラはその時、福島第一原子力発電所(1F)で原子炉建屋内の
オペフロ(建屋最上階のオペレーティングフロア)で作業してたんだ。
ドドン! という縦揺れの後、最初のグラグラッという横揺れが、
ゆっくりとグーラグーラという大きな横揺れに変わり何分間か続いた。
オイラは中越沖地震(2007年)の時、柏崎刈羽原子力発電所の
定期検査で作業してた経験もあり、「あぁ、あの時と同じ感じだなぁ…」って
思いながら、近くの手摺りにつかまり、両足で踏ん張って何とかその場に立っていた。
何分間か経って、その大きな横揺れがだんだん小さくなってきて
「柏崎の時と同じく地震が収まる」と思って安心した次の瞬間、
ゴゴォー! っという感じの今まで経験した事のない大きな横揺れが始まったんだ」

あの時、何が起きていたのか? 今、何が起きているのか?
福島第一原発の現役作業員による3・11からの「生」の手記。

「ハッピーさんが教えてくれる原発事故情報が、余計な不安と嘘めいた安心をどれだけぬぐいさってくれることか」
----いとうせいこう

「進まぬ汚染水処理、劣悪な労務環境、困難を極める廃炉作業……。
名もなき原発作業員の「つぶやき」がこれほどまでに胸を打つのは、そこに原発の「細部」
を描写するこだわりと、仲間たちへの暖かい目線、そして強い覚悟があるからだ。
本書は貴重な原発事故の記録であり、どんな報道関係者にも真似できないルポルタージュであり、
新世代の労働者文学でもある。
ハッピーさんを通して知ることができた原発作業員たちの等身大の日常は、我々が決して
目を背けてはいけないものだ。
ハッピーさんがいてくれて、良かった。」
----津田大介

【目次】
はじめに

プロローグ 爆発
----死を覚悟した4日間 2011年3月11日~15日

第1章 待機
----がんばろう日本! 2011年3月

第2章 死闘
----汚染水がピンチ 2011年4月~7月

第3章 乖離
----現実より「工程表」 2011年8月~11月

第4章 神話
----「収束」なんてしていない 2011年12月~2012年3月

第5章 限界
----仮設システムが悲鳴 2012年4月~9月

第6章 危機
----再び汚染水がっ! 2012年10月~2013年3月

エピローグ 希望
----オイラの願い
おわりに
コラム
(1) 作業員の生活
(2) 出会い
(3) 原発事故と動物
(4) 事故前の原発1
(5) 事故前の原発2

解説 未来への責任 布施祐仁

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ハッピー
20年近くのキャリアを持つ原発作業員。福島第一原発で作業中に東日本大震災に遭い、事故発生当初から現在まで断続的に収束作業に従事する。現場の正確な情報を伝え、日々の収束作業の中で感じたことをストレートに綴るツイートが多くの人の支持を集め、ツイッターのフォロワーは現在7万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


デスクに常備すべきパーフェクトなおやつはナッツ類

2013年11月11日 00時12分42秒 | 日記

デスクに常備すべきパーフェクトなおやつはナッツ類と判明(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース
1日3食きちんとバランスの取れた食事をしていれば、何の問題もありませんが、小腹が減って何かをつまみたくなることもあります。健康的なおやつや軽食を食べたいのであれば、意識しておくべき栄養素があります。

ラスベガスを拠点にしている栄養士のAndy Bellattiさんは、以下のように説明していました。

脂肪、タンパク質、食物繊維が入っている軽食を食べると満足感が得られます。ナッツや種子類は、この3つすべてが含まれる完ぺきな食品です。一方、プレッツェルやお餅などは、この3つがどれも入っていないので、なかなか満足感を得られません。

オートミールも手軽に食べられる軽食としていいです。ドライフルーツやナッツをトッピングすれば、条件が満たされます。もしくは、ナッツや種子が原料のバターを混ぜるとなお良いです。

ワカモレやフムス(ひよこ豆のペースト)も、好きな生野菜や全粒粉のクラッカーなどと組み合わせるといいです。

デスク周りにナッツ類やオートミールを置いておけば、少し時間がある時に簡単に食べられます。事前に準備ができる場合は、もっと健康的で美味しい軽食にすることもできるでしょう。

Photo by HealthAliciousNess.
Adam Dachis(原文/訳:的野裕子)


今日も減員の日曜日。
いつもの顔ぶれでめっちゃ働いて来ましたよ。

帰宅途中、コンビニに寄ると11月30日で閉店のお知らせがレジの横に。

ビックリして店員さんに詳しく聞こうとすると、後ろから時々行くお店の女の子が「こんばんは。今日は寄らないんですか?」
オイラのカゴを見て「ビールもピーナッツも有りますけど」と。

ちょっと寄って来ましたが、皆、タイヤ交換で忙しかった見たいです。




教えて!goo

地震情報サイトJIS