運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

ストーリー重視の物語の力

2013年05月06日 23時12分48秒 | 日記

「新作は文学的試み」=村上春樹さん、京大で語る(時事通信) - goo ニュース
作家の村上春樹さん(64)が6日、京都市の京都大で「河合隼雄物語賞・学芸賞」創設記念の催しに出演した。先月刊行された新作長編「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」に触れ、前作「1Q84」で日常と非日常の境が消失した世界を描いたのに対して「今回は、表面は全部現実だが、その底に非現実があるというものをやりたかった。新しい文学的試み」などと語った。

 チェック柄の半袖シャツにグレーのジャケット姿で現れた村上さんは講演で「物語は人の魂の奥底にある。小説家はその深い所へ下りていく。臨床心理学者の河合先生ほどそのことを理解し、共感できた人は他にいません」と故人をしのんだ。

 評論家の湯川豊さん(74)の質問に答える「公開インタビュー」では、デビュー以来の作品と内面の変化をたどり、「(1990年代前半の)『ねじまき鳥クロニクル』で重層的な世界を作り、上のレベルに上がることができた」と分析。さらに「1Q84」では「三人称スタイルで総合小説を書こうとし、それができた」と述べた。

 地下鉄サリン事件の被害者らにインタビューしたノンフィクション「アンダーグラウンド」(97年)についても、「遺族の方に3時間インタビューした後で、1時間も泣いた。大きな体験だった」と振り返りつつ、「2000年ごろ、ようやく書きたいものが書けるようになった」と話した。

 村上さんはストーリー重視の「物語」小説の重要さを強調し、「小説家の役割は人々が持つ『物語』のモデルを提供すること。読者がそれを読んで共鳴し、呼応することで、魂のネットワークができていく。それが物語の力」とも語った。 


こちらの本はいかがでしょう。

夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです 村上春樹インタビュー集1997-2011 (文春文庫)
 
文藝春秋

内容(「BOOK」データベースより)
村上春樹が語る村上春樹の世界。19本のインタビューで明かされる、いかに作家は生まれたのか、創作のプロセスについて―。公の発言が決して多くない村上春樹は、ただしいったんそれに応じるや、誰にも決して真似できない誠実さ、率直さをもってどこまでも答える。2011年6月に行われた最新インタビューをオリジナル収録。

目次
アウトサイダー(聞き手 ローラ・ミラー(Salon.com 1997年))
現実の力・現実を超える力(聞き手 洪金珠(時報周刊 1998年))
『スプートニクの恋人』を中心に(聞き手 島森路子(広告批評 1999年))
心を飾らない人(聞き手 林少華(亞洲週刊 2003年))
『海辺のカフカ』を中心に(聞き手 湯川豊、小山鉄郎(文學界 2003年))
「書くことは、ちょうど、目覚めながら夢見るようなもの」(聞き手 ミン・トラン・ユイ(magazine litt´eraire 2003年))
「小説家にとって必要なものは個別の意見ではなく、その意見がしっかり拠って立つことのできる、個人的作話システムなのです」(聞き手 ショーン・ウィルシー(THE BELIEVER BOOK OF WRITERS TALKING TO WRITERS 2005年))
サリンジャー、『グレート・ギャツビー』、なぜアメリカの読者は時としてポイントを見逃すか(聞き手 ローランド・ケルツ(A Public Space 2006年))
短編小説はどんな風に書けばいいのか(聞き手 「考える人」編集部(考える人 2007年))
「走っているときに僕のいる場所は、穏やかな場所です」(聞き手 マイク・グロッセカトヘーファー(DER SPIEGEL 2008年))〔ほか〕

 


言葉で無く本心を見る

2013年05月06日 14時00分00秒 | 日記

純粋な人が多いと思う都道府県ランキング(gooランキング) - goo ニュース
ピュアすぎたら生きにくい時代!?
 生まれ育った環境が人格形成に影響を与えるのは、当たり前といえば当たり前なこと。土地柄によって「人懐っこい」「気性が荒い」などさまざまなイメージがありますが、では「純粋な人が多い」と思われている都道府県はどこなのでしょうか。みんなに聞いてみました。
1位:青森
2位:秋田
3位:北海道
4位:沖縄
5位:岩手


 今回のランキングは1位《青森》、2位《秋田》と東北勢が上位になりました。そして3位《北海道》、4位《沖縄》と続きますが、ランク・インした県の特徴としては雄大な自然を擁していること、そして特徴的な方言があることが挙げられるかもしれません。いずれものんびりとした話し方なので、おおらかで欲がなく、純粋な印象を与えるのでしょうか。ちなみにgooランキングの「嘘をつけない人が多いと思う都道府県ランキング」でも、東北勢と沖縄、そして北海道が上位にランク・インしています。

 純粋なことはもちろん美徳ですが、悲しいかな、そんな人を騙そうとする悪党がいるのもまた事実。人を信じる心につけこむ「振り込め詐欺」もそのひとつですが、実際には振り込みに限らず多彩な方法で現金を騙し取られるケースが多いことを受けて、このほど警視庁が「振り込め詐欺」の新しいネーミングを公募しました。現代は、なんでも無条件に信じてしまうのではなく一度立ち止まってものごとを疑わなければならない…という点では生きにくい時代なのかもしれません。

調査方法:NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション(株)提供の「gooリサーチ」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2013 /3/1~2013/3/4
有効回答者数:1,009 名


相手の言葉よりも本心を見抜く力
人に騙されたり、悪い事に利用されない為にも必要かも

真意を見るには知識が無くても、その人が放つ雰囲気で分かるとか。


「母の日商戦」が熱い

2013年05月06日 07時45分37秒 | 日記

「母の日商戦」で百貨店の売り場が過熱 “できる嫁”アピール商品も(産経新聞) - goo ニュース

お母さんの心をつかめ-。12日の「母の日」を前に、百貨店の売り場が過熱している。プレゼント代の「母高父低」の傾向が顕著化し、百貨店側にとってクリスマス、バレンタインに次ぐ大きな商機だからだ。工夫の凝らされたカタログ、多様化する商品…。アイデアが盛りだくさんだ。(木村郁子)

 ■母娘旅をテーマに

 高島屋大阪店(大阪市中央区)では、「母娘旅」をテーマに、ポーチ付きパジャマやトラベルピロー、カバンなどの旅のアイテムを前面に押し出した。

 「今年は、仲良しのお母さんと娘さんに、旅先でも気兼ねなく着られる軽量の羽織もの、しわになりにくい洋服なども提案しています。小さなポーチもネオンカラーやカバーをつけると花柄に変身するトランクなど、よりおしゃれになっているのが特徴です」と同店広報担当の笠松容子さん。

 日傘など定番の商品もニーズは高い。ただ、近頃の中高年の女性は意識が若いことを考慮して、UV加工や遮光性の機能がありながらも、インポートブランドや図柄の斬新なものが多いという。「ブランド品や良い物を買い尽くした母親たちも多いはず。化粧品であってもナチュラルオーガニックなどの自然派化粧品が好調で、自分が使ってよかった商品を母親に提案する人が増えているのも最近の傾向です」と婦人雑貨担当の上垣奈央さん。

 ■「できる嫁」を義母にアピール

 一方、阪神百貨店(大阪市北区)では母の日に向けて特別カタログを9000部制作。「ふたりで仲良く使う母の日」「嫁の株を上げる母の日」「大人になった息子の母の日」など5バージョンある。

 「嫁の株を上げる-」には、山形県産の佐藤錦のサクランボ、横浜・元町の「キタムラ」のバッグ、奈良市の中川政七商店の羽織ポンチョ、京都の「白竹堂」の扇子など、“知る人ぞ知るブランド“を紹介。義母と嫁との間柄は親しくても、実母と違って気を使う部分がかなりあるもの。“できる嫁”と言われるような商品をセレクトし、嫁にとって「母の日」は、女のプライドを賭けた場でもある。カタログの最後のページにはこっそりと「肩たたき券」も添えられているところが心憎い。

 同店販売促進部プロモーション計画担当の岩井敦子さんは「母の日の商品は多様化の一方。カタログ製作では売り場でヒアリングを行い、さまざまな親子関係を踏まえて、掲載商品に反映させました」と説明する。
(中略)
■大切なのはモノよりも感謝の気持ち

 ただし、商品が高額であればいいというわけではもちろん、ない。

 インターネット通販大手「楽天」の関連会社、楽天リサーチ(東京都品川区)は、小学生以上の子供を持つ20代から60代の母親500人を対象に行った「母の日」の調査(4月18日~19日)によれば、母親が贈ってもらいたいもの1位は「一緒に外食」(29・6%)、2位は「手紙やメッセージカード」(27・6%)、3位「一緒に旅行やお出かけ」(22・0%)。1位と3位の調査結果を合わせると、母が求めているのは、「商品」ではなく子どもと一緒に過ごす時間という結果に。

 何を贈るかは人それぞれ。「いつもありがとう」の感謝の言葉を忘れずに添えたら、きっと喜ぶ顔が見られるに違いない。


 


美味しい物を食べての話は盛り上がる

2013年05月06日 00時36分29秒 | 日記



炭火のいい匂いにつられて、ちょっと一杯

友人が「17日に財布落として、色々と探したんだけど見当たらずさ。友人にも財布置いて来て無いよねと聞いたんだけど、ナシ」
「お陰でその事件以来、お店に入る前には財布を確認する様になったよ」と。

その彼の今日の口癖は「しかし、どこで落としたんだろう?」と。

まぁ、どこで落としたかが分かれば、捜索に時間を取られないで済んだのに。

お店はこどもの日だから空いているかな?と思ったのですが、意外と混んでました。





教えて!goo

地震情報サイトJIS