goo blog サービス終了のお知らせ 

犯罪被害者とその家族の権利擁護委員会の弁護士日記

法律相談の予約は電話06-6364-6033,eメールaoifast@gmail.comへ 出張法律相談もОKです。

大阪長居公園落雷死事件~弁護士の役割

2017年07月20日 20時08分18秒 | 相続
落雷死、遺族側の敗訴確定=イベント主催者への請求棄却―最高裁
 この事件,私なら,イベント主催者を訴えない方がよいでしょう,とアドバイスします。
 というのは,どう考えて裁判所がイベント主催者の責任を認めるとは思えないからです。
 裁判に負けてもよいから,相手方を訴えたい,相手方を法廷に引きずり出したいという心情は尊重されるべきです。
 しかし,実際に,裁判に負けると,何も残りません。私は当事者ではなく,訴訟代理人でしかないのに,裁判に負けると猛烈に落ち込みます。これが本人だと,よりいっそう落ち込むのです。
 勝てる見込みが50パーセント以上ない事案では,裁判に打って出ない方がよいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性暴力被害者支援ワンストップセンターの現状と課題

2017年07月20日 06時27分26秒 | 相続
「誰か信じて」男性の性犯罪被害、はびこる偏見、無理解 支援態勢に課題山積
 性暴力被害者支援ワンストップセンター,ほとんどが被害女性の救援というところから出発しているので,そもそも男性被害者を想定していないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする