goo blog サービス終了のお知らせ 

農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

自然の脅威と恵み

2011年03月18日 14時38分20秒 | 東日本大震災
こんにちは~

太陽の恩恵でガラス越しの日だまりはぽかぽかです。

屋根の雪解け水は猛スピードで溶けだしました。

しかし一番雨樋の雨水を集めている所は地割れを起こしている所

水が流れ込むと土を持っていかれてしまい益々地滑りしてしまうかもしれない。

埋め込んだ砂もこの様に陥没、地面の中はどうなってるのかな~?




サテたくさんたまる雪解け水、やはりお風呂に運び、

自動着火できる水位まで到達しました。

今夜はお風呂に入れます。(わ~~~い)

それでも雪解け水はあふれ出るのでお洗濯する事にした。

なんせ1週間も同じ作業着を着ていたのです。

ヤ~寒い季節で良かったですね。

こちらもバケツリレーで…

全自動の洗濯機をだましだまし…



シャボンの香りの作業着はやっぱり良いもんだ~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。