goo blog サービス終了のお知らせ 

農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

よい香り

2011年04月26日 22時55分07秒 | お米作り
おばんでございます~~~

村中が芳しい香りに包まれております~~~

「田舎の香水」などと太古の昔に言われておりました~~~

今も健在です~~~


営農組合で集落中の田んぼと言う田んぼに

ウシ君のウンチが撒かれました。

しかも今年のたい肥は震災の影響らしく

良質なものが足りなかったようです。

(いつにも増して臭い)


しかし何はともあれ我が家も撒いて頂きました。








お疲れ様~

と言う事でお茶を差し上げました。

「たばごどうぞ~」







のんびりと。。。。。


皆さん堆肥臭いので周りにブョが寄ってくる寄ってくる!

早春のブヨはなんたって痒い

おでこを2か所も食われた私。

神経毒に冒されてもいいから

防虫スプレー体中に噴霧したい。

それぐらいよって来ました


かぐわしい香りと自然の息吹を感じるブョとの一日でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんでなの~?? (女将)
2011-04-26 23:32:10
対比の香りにやつらがよってくるのは・・・

チャーシューの出来上がりを切ってるときにも
よってきます

招待してないんだけど(笑)
唯一来店してでていって!って速攻いえる相手でもありますがw
返信する
美味しい香り (あみ)
2011-04-27 11:31:45
ブョは腫れて痒いです。

シカも平気で眼にも入って来る!

沖縄はお店の中まで入って来るの~?

女将は綺麗好きなのにどこから出没するんだろう~???


今日は気温が低いらしく奴らは飛べないらしい
グフフフ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。