生後17日も経って鴨の圧死が起きるなんて・・・
思いもしなかった低温、我が家では晩のコタツ復活です。
夜間の気温が10℃以下になってくると合鴨君たちは互の体温で温め合おうとします。
円陣を組んで頑張ります。時に2重3重の段がさねの円陣ができます。
そして悲しいかな、上に乗っかられた力のないカモは圧死してしまいます。
寒さのため低体温になっていますから、おしくらまんじゅう状態の円陣から抜け出せないのでしょう。
田んぼの水が豊かで水温が高ければ、水の中で暖を撮ります。
しかし今年は水不足、堤の水がたよりの山田では泳ぐほどの水位も確保できません。
水位が確保せず鴨を放鳥できない田んぼは、雑草がこれでもかと繁茂しています。
合鴨たちにも、合鴨農家にとっても受難の年です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます