goo blog サービス終了のお知らせ 

農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

オサム少し立ち直る!

2012年03月01日 09時40分29秒 | 東日本大震災
みなさんおはようございます、オサムです。

衝撃的な光景を目の当たりにして、正直心穏やかではいられませんでした。

でも救いは子供たちの笑顔、お母さんたちの頑張る気持ちに

触れられたことでした。

政治は三流でも国民は一流!

どこかの国のジャーナリストがそういってました。

きっと皆で協力し合いながら立ち直ってゆくのでしょう。


一関への帰り道、メンバーさんの一人から

是非食事で寄ってみたいところがあると提案がありました。

気仙沼から少し一関市に入ったあたりに室根という場所があります。

彼女が言うにはそこの国道沿いに被災した人たちが、食堂をオープン

させているというのです。

もちろん満場一致!

そこで一番人気のメニューがこれ





わー!てんこ盛りの新鮮魚介が乗った、海鮮丼1500円です。

ボリュームがすごいのなんの、女性陣は完食に必死です。

オサムも物足りなさは全く感じませんでした。

心行くまで満足したという感覚かな。

美味しい海鮮丼を食べて、気持ちが少し落ち着きました。(単純?)

たとえ被災地では無理でも、場所を変えて営業にこぎつけるパワーに

それを支えるお客さん達・・・・。

こんな支援の方法もありですよね。

昼食時はあっという間に満席だとか。

ああ~また食べに行きたいなー。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。