goo blog サービス終了のお知らせ 

農家 民宿 レストラン・あんすろーじ

安心な食べ物 スローライフ 自給自足
を目指す 日本一百性が似合わない二人の
生き生きしすぎてる・・・日常

被災者です!

2011年11月06日 00時14分39秒 | 東日本大震災
おばんでございます~~

九州までの高速代金は
被災者証明証で無料になります。

東北地方では、被災証明書と免許証の提示で
フツーに無料で料金所が通れます。

感謝感謝の制度です。(あんまり利用する事も少ないですけど…)

しかし九州道の「門司本線料金所」でいつもの様に

被災証明書と免許証を提示したら…

突然マイクで「被災者です」と言われてしまいました。

びっくりして目ん玉クルリン@@

事務室から別の男性が走り出て来ました。

後続には高速道路から降りて来た車が並びだします(汗)

被災証明書をしばらく眺めてから、私達が目をパチクリしているのに気がついて、

事務室から出て来た偉いおじさんが

「被災証明書は2人以上で確認する決まりになっておりまして…」と
事情を説明して下さいました。

まあね~、乗用車で岩手県からやって来たとなれば…
中には犬と猫が載っていますしね。

そうですよね~

やっぱ被災者ですよね~

NNNNNん~~~複雑

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。