ありのまま。あむのまま。

次男のあむあむは、知的障害・水頭症・てんかんなどを持つ男の子。わいわいどたばた、賑やかな我が家の日常♪

頑張りすぎなくて、いいんだよぉ。

2009年09月02日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
夏休みが終わった。

通常はスクールバスを利用しているけれど、
久しぶりの学校であむあむが疲れてるかなぁと思い、
昨日は特別支援学校に、直接迎えに行った。

昇降口で、先生方としばし立ち話。

あむあむの背中や足首などが、かなり固くなっていたそうだ。
学校で体を伸ばしたりゆるめる体操をしたところ、
あむあむ本人も「気持ちいい」と言っていたとのこと。

先生は、あむあむが時には頑張りすぎて疲れちゃうこともあるのを
知っているから、心配して下さったみたいだ。



7月末に妹のららちゃんが生まれて以来、
あむあむは、ららちゃんをとっても可愛がっている。

昨日も、久しぶりの学校で疲れてるのに、
お風呂上がりにららちゃんの服のスナップをとめたがり、
5分ぐらいかけてせっせとやってくれた。


ただ、私が受ける印象では、
あむあむが無理をして‘いいお兄ちゃんになろう'って
頑張ってるって感じではないんだよなぁ。

むしろ、ららちゃんの隣に寝そべったり、
ららちゃんの世話をすることで、
かえってあむあむが癒されてる感じがしてる。

だから、あむあむがららちゃんを可愛がってる気持ちは、
このまま尊重したいなぁと思う。

その他の場面で、あむあむがのんびりしたり、
ちょっとわがままを出したりできる時をもっと持てるように
心がけたいなぁ、と思った。



本日の冒頭の画像は、今朝、スクールバスを待っていた時の様子。

バスは車を停めている場所のすぐ横に来るので
私があむあむだけ車から降ろそうとしたら、
あむあむが「ららちゃんも!おろしたい♪」と言ってきた。

で、寝てるとこを起こされて
‘一体、何事よ~?'とでも言いたそうなららちゃんと、
その横で、すっごい嬉しそうなあむあむとなりました(笑)


あむあむも、お兄ちゃんになって、まだ一か月ちょっと。
私も、3児の母になって、まだ一か月ちょっと。

気持ちのバランスをとりながら、
休めるとこは休んで、ゆるゆるといきましょうや♪






ランキングに参加しています。
よろしかったら応援クリックお願いします。
古い記事にでもかまいませんので、
コメントも、お気軽にお寄せくださいね♪
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ