ありのまま。あむのまま。

次男のあむあむは、知的障害・水頭症・てんかんなどを持つ男の子。わいわいどたばた、賑やかな我が家の日常♪

家庭訪問

2008年04月14日 | あむあむ(次男・障害児):小1~2
あむあむはとっくに就学したけれど、まだまだ終わらない就学準備(汗)
入学前に必要なものは全部揃えたつもりだったのに、
いざ学校が始まってみたら足りないものがあれこれ出てきた。
今日は、校内活動用の体操服やハンカチetcを購入した。

それから、明日うーあの学校で役員の話し合いがあるので、
必要そうな書類の準備もしないと。

え~とそれから、来月のコンサートに向けて、ピアノの練習も。


はぅぅぅ。

やっと今日からあむあむの給食が始まったってのに、
なんでこんなに慌しいのかしら???



今日は、あむあむの特別支援学校の家庭訪問の日。

日中は上記のあれやこれやを片付けていたので、掃除するひまはなし!
あむあむをスクールバス乗り場に迎えに行き、
ダッシュでうちの中を片付けてる最中に、先生方がいらした。

ま、これがいつもどおりの我が家ってことで(笑)


クラス担任の先生が3人ともいらしたので、あむあむは大喜び!
「やっほ~♪」と陽気にお出迎えした。

学校では先生に挨拶はしているけれど、
まだ表情も固いようだし、おしゃべりも出ていないそうなので、
このニコニコで「やっほ~♪」には先生もびっくり(笑)


でも、先生方にうちの中に入っていただいたあとは、
あむあむは私にくっついて照れ照れ、もじもじ(笑)

私が「あむあむ、先生にこれどうぞして」と促したときには
「てんて~(先生)、どーど(どうぞ)」と言えたけれど、
自分からはお話しできず、やっぱり照れ照れ。


それでも、途中でDSやWiiをやりたがり、華麗な手さばきを披露。

その後は、自分で乗り物のジグソーパズルを持ってきて、
はめてみせたり、私の問いに答えて乗り物の名前を言ったり。

照れつつも、ちょぴっとアピール♪


まぁ、学校が始まってまだ数日だからね。
これから徐々に学校にも先生にも慣れていっておくれ。



先生方と、あむあむの今後の重点目標を話し合った。
このまま生活力も伸ばしつつ、
机に向かって、
集中して課題をやる力も伸ばしていきましょうということになった。




あむあむ君。ついに1年生だね。

あせらず、きばらず、あきらめず。

スモールステップで、
できることを増やしていきましょう♪



ちなみに、先生方がお帰りになったとたん、
私に「ママ~、パソコンありたい(やりたい)」と言ってきたあむあむ君。

そしてパソコンで遊んだ後は、
自分一人でせっせと道路のパーツを組み立てていた(冒頭の画像)。


そのコミュニケーション能力と集中力を学校でも発揮できるのは、
いつぐらいになるかなぁ???





ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ