ラン

キキョウ:地球市民交流センター屋上冬支度の手入れ

冬支度のための手入れ。茎の半分ほどを残して切り戻し二番花を期待した剪定をされたようですがよく見ると二番花はダメだった感じです。切り戻し剪定の実施時期が遅かったのか猛暑の影響かわかりませんが。


次のように、枯れ枝取りと雑草の草取りをしました。


2023-04-26 新芽が沢山
キキョウの新芽が沢山出てきました。地球市民交流センター屋上です。開花は6~10月、もうすぐですね。


2021-10-27 切り戻した状態
モリコロ、最初の花が終わり、茎の半分から2/3ほどを残して切り戻した状態ですね。二番花を楽しむことができるでしょうか。


2021-07-03 地球市民交流センター屋上の桔梗が開花
モリコロ、地球市民交流センター屋上の桔梗が満開。 公園内には立ち入り禁止地区内に自然のままの桔梗が僅かではあるがあります。
桔梗は、夏に咲く日本でも古くから秋の七草の一つ。清々しい青紫色をしている星形のお花。
現状は、 品種改良が凄まじく二重、三重咲き、バラの様な多重花弁やら斑入り、色付きまで等々。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「秋の七草」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事