
おはようございます。12月31日の朝食を遡って書いています。記事の更新が前後していますが、いつもお越しいただきありがとうございます。
この日の主役は海老グラタンでした。副菜は、フリルレタス、千切りキャベツ、パプリカ、ミニトマト。お椀には、具だくさんスープ。今回は、ワカメ、豆腐、干したホタテ、昆布、刻みネギを入れています。
手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
この日の主役は海老グラタンでした。副菜は、フリルレタス、千切りキャベツ、パプリカ、ミニトマト。お椀には、具だくさんスープ。今回は、ワカメ、豆腐、干したホタテ、昆布、刻みネギを入れています。
手早く美味しく栄養バランスよく・・今日も元気に朝ごはん!
グラタンはわたくしの献立には登場頻度が少ないです。
好きなのですがどうも作るのが手間って思ってしまいます。
朝食にもこれ良いですね。
具たくさんのスープと合わせて食べれば身体も温まって1日の仕事が頑張れそうです。
そうですね、本来のグラタンは作るのが手間取ります(爆)
いまはお惣菜もいろいろありますから
我が家でも朝から登場させることができます!
和洋折衷になってしまいましたが
野菜とタンパク質を
具だくさんお味噌汁で加えましたよ