akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

54~55年前の思い出(?)

2024年05月25日 23時12分14秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
やや強めの風が吹く1日でした。

ネットニュースを見ていると、来年開催の大阪万博の記事が目に付きます。
正直全く興味がないくせに、記事は読んでしまう。

55年前はどうだったんだろう?
万博の意味さえ知らず、なんか「開かれるらしいよ。」という認識だったかも。

1969年と言えば、アポロ11号の月面着陸が記憶に残っています。
他に何かあったのかな?と思い、検索してみると・・・

・東名高速道路全通
・日本初のホームセンター1号店開店
 どこだ?と思って調べていたら、へぇ~と思ったのが「ガソリンスタンド経営の港南株式会社から生まれたコーナン」って言う箇所。この事業は他社へ売却したようですけどね。

どっちも印象に残っていないや。

じゃあ、万博があった1970年は・・・

・よど号ハイジャック
これ、1970年かぁ。

個人的には、小学生から中学生になったとき。
私服から制服になり、プリーツスカートだったので、雨の日は大変。
プリーツがなくなるから、寝押しが必須だったな。
雨の日に関係なく、寝押ししていたような記憶ですが、ちょっとでもズレると、しわくちゃになってしまう。
その当時も横着者だったので、親に寝押しをしていてもらったような記憶もあります。

ただ言えるのは、ここ何年かの記憶よりも、覚えていることが多いこと。
ある意味やばいかも知れないけれど、ボォ~と生きている今より、マシな生き方をしていたんだろうな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする