akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

コンセントにさしたプラグの周辺の、掃除しなきゃなぁ

2024年05月19日 23時04分00秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
午後まで降り出しは持つかな?と思ったんですが、もっと早い時間から降り出した
弱く降るときもあり、強く降るときもある。
昨日の暑さとは違い、少々肌寒さもありました。

昨日、ネットニュースを見ていたら、コンセント付近からの出火が疑われる火災がありました。

いわゆる「トラッキング現象」というヤツで、コンセントとプラグの隙間にホコリが溜まり、そのホコリが空気中の湿気を吸収することで、漏電し発火する現象のこと。

まあ予防するのには、「こまめに掃除をする!」
分かっているんだけど、テレビなんで、テレビ台の裏にコンセントがありますからねぇ。

次に、「ホコリを増やさない」

お金を掛けるのなら、プラグにカバーをつけたり、コンセントの差し込み口にコンセントキャップを買ってフタをする。

そういえば、プラグカバーを買って、どこに置いたんだっけ?

気になる → 対策しよう まではいいんですけど、最後までやらないのが、私の悪いところ。
買っただけで、やった気になってしまうのです。
梅雨になるまでに、カバーしなきゃな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯の思い出

2024年05月19日 00時38分40秒 | 雑記

近畿地方中部のお天気は、
天気は下り坂・・・
飛行機雲が長く残っていたり、お月さんが傘をかぶっていたり、と言う空を見ていると、間違いなく明日はが降るなぁ。
屋外で過ごす時間が長いのに・・・
まあ、今日のように暑すぎるのも困るけど。

迷惑行為で銭湯が閉店というニュースを読んでいて、今の銭湯って、こうなっているの?とビックリ。
同時に、ひさしく銭湯に行っていない事に気がつきました。
最後に行ったのが、何年前か思い出せないくらい。

私が子どもの頃に銭湯に行くのって、基本的に徒歩圏。
徒歩圏に複数の銭湯があったので、家から一番近いところが定休日だと他の銭湯に行く感じ。
複数と書きましたが、今思い出せるだけで3~4軒。
今も営業しているのは、1軒だけという現実はありますが・・・

とにかく子どもの頃は、銭湯って歩いて行くところでしたが、今じゃ車で行かないと遠いところにしかないなぁ。
実際、銭湯に行くのに車で行っていましたから。

昭和30年代~40年代は、家にお風呂がない家も多かったので、賑わっていました。
明るい時間だと、友だち同士で行ったりもしたなぁ。
シャワーがある銭湯に行った時は、頭を洗うのが楽!って思いました。
私が日常行っていた銭湯にはなかったから。
でも、その頃は洗髪料が必要でしたね。
あくまでも申告制でしたが、ちゃんと払っていたんだろうな。

浅い湯船、深い湯船があって、深い方に入るのは大人!って思っていたな。

いろいろと思い出はありますが、小学校の高学年の頃に家に風呂ができたので、銭湯に行かなくなりました。
あっ!違うわ。
近くの銭湯がなくなるから、家の風呂ができたんだった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする