近畿地方中部のお天気は、
ほぼエアコンが効いている室内にいたため、暑さは感じず。
午後、ガス警報器取替作業がありました。
入ってきた作業員さんの第一声、「涼しい・・・」
でしょうね、朝からエアコンをつけているから。
考えたら、去年までは、昼間は室温が30度を超えないとエアコンをつけなかったな。
リビングの窓、玄関ドアを開けていると、風が通って涼しかったのです。
でも今年は修繕工事だけでなく、玄関網戸を外してしまったので、風の通りは悪いなぁ。
ルーバーがドアについていて、風が通るっていう触れ込みだったけれど、思ったほどではなかったし・・・
やっぱりドアを開けていないと、だめってことですかね。
暑さに参っているときに迷惑メールが届き、げんなり。
某銀行から、2通2つのアドレスに届いているのですが、内容が違う。
発信元が違うのかしら???
1件は、取引目的等の確認。
もう1件は、本人確認。
但し、私はその銀行との取引はない。
なので、迷惑メールフォルダーへ直行。
あるときは、通販サイトから「連絡しないと、アカウントをロックする」というやつ。
そもそも、このアドレス宛に届くはずがないのだから、本物であるはずがない。
とはいえ、このアドレスが知られているって事だよねぇ。
フリーメールのアドレス変更をしようかしらね。
って・・・どのサイトで使っているのか記憶が怪しい。
まずは、このことのチェックからだわね。