goo blog サービス終了のお知らせ 
TOPタイトルイラスト
日本橋+川崎東海道53次
ようこそ秋竜山マンガ館へ→連載中「無人島漫画」「秋竜山マンガ通信」でクスッと笑って下さいネェ!ナンセンスマンガもよろしく
秋竜山マンガ館



<ナンセンスマンガ・その190>

 題: 「幹部クラスの温泉旅行」 
          秋竜山・秋竜山漫画企画会議     


<ひとコト>
 
 温泉の大浴場。自分一人きりしかいない。
そんな時、
その湯の中で、どの位置に身をしずめるか、
が問題である。

はじっこのほうに小さくなってはいっているか、
中央で堂々とふんぞりかえるようにはいっているか。

人それぞれ性格があるから、
その性格に忠実に身をおくだろう。

もったいないからといって、
湯船の中をくまなく歩きまわる人がいたりする。

湯の中で歩くなんてことは、
こういう時でなければできるわけがなく、
自宅の風呂場で身動きもできずはいって
いることを考えると、

この時とばかりに、泳いだりするものもいる。

ピクニックへ行った時のレジャーシートに
通ずるものがある。

大きなものをひろげて場所をとる。

温泉の大浴場で、大き過ぎてもったいないと
思うのも性格だろう。

(秋竜山)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




<無人島1枚漫画・その160>
   
題:人魚との恋「あの人なんとかしてよ」 
       秋竜山・秋竜山漫画企画会議     

 
<ひとコト>
 
 
 女というものは、実におっかないものである。

人類が男と女にわけられた時からだ。

なぜ女はおっかないか説明する必要もなかろう。

おっかないけど、いいもんだ!!

それが男にとっての女であることは間違いないよーだ。

(秋竜山)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




<今日のヒツジロー(1枚マンガ)その10>
   
題: はなれてもつながっています 
          秋竜山・秋竜山漫画企画会議     

作:秋竜山)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »