こんばんは
急に春めいてきましたね。3月も中旬に差し掛かり、新しい事が始まるワクワク感がたまらない季節です。
通勤列車も、高校生がめっきり少なくなりました。これが4月になれば新入生で溢れかえり、乗り降りに時間がかかるため、遅れる原因になります。
でも今はそんなこともなく、暖かい車内でのんびり過ごせる、貴重な期間です。
社会人ばかりで、妙な連帯感と秩序が出来たと感じるのは私ばかりでしょうか。
私の勤める会社も、今年は誰々さんが定年退職だ、退職後はあんな事をされるみたいだ、との話題が出てきます。
幼稚園も、お別れ遠足花盛りみたいです。手をつないで仲良く歩く幼稚園児。ほのぼのとして良いな。
オジサンにもあんな時代があったのだろうか・・・・・
急に春めいてきましたね。3月も中旬に差し掛かり、新しい事が始まるワクワク感がたまらない季節です。
通勤列車も、高校生がめっきり少なくなりました。これが4月になれば新入生で溢れかえり、乗り降りに時間がかかるため、遅れる原因になります。
でも今はそんなこともなく、暖かい車内でのんびり過ごせる、貴重な期間です。
社会人ばかりで、妙な連帯感と秩序が出来たと感じるのは私ばかりでしょうか。
私の勤める会社も、今年は誰々さんが定年退職だ、退職後はあんな事をされるみたいだ、との話題が出てきます。
幼稚園も、お別れ遠足花盛りみたいです。手をつないで仲良く歩く幼稚園児。ほのぼのとして良いな。
オジサンにもあんな時代があったのだろうか・・・・・