goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

ワクチン接種その後 トイレの洗浄剤

2021-08-12 23:41:37 | 時事問題・その他

2021年08月12日(木)

ワクチン接種の二日後です。

腕の痛みは嘘みたいに殆ど無くなりました。

体は平常と変わりありませんが、眠気が半端なかったです。


 

便利グッズと言うか、「購入して良かったと思う物」でスタンピーがあります。

 スタンピー

説明:便器表面に貼り付けておくだけで、心地よい香りが広がり、水ぎわのきれいを保ちます。

本当に流すたびに良い香りがします。

もともとトイレがTOTOのネオレストで自動洗浄なので汚れにくいのでスタンピーをすれば殆ど汚れません。

比較する為にスクラビングバブル、トワイトなどを購入しました。

外を除菌シートで拭くだけで掃除はOKです。

ネオレストは、自動開閉なのでコロナの時期とても安心です。

【blog 1429


間違った博多弁 すきとたい

2021-07-07 23:59:27 | 時事問題・その他

2021年07月07日(水)

少し忙しいので2~3日は手抜きの記事です。

すみません(2)

ちなみに今日は七夕です。

くだらない話です。

ボートレースのCMの事です。

2021CM第6話「乗艇訓練」篇 30秒 SPLASHボートレーサーになりたい

というCMなのですが、その中に出演している女優さんの言葉

私、やっぱりボートが好きとたい というセリフがあります。

多分、博多の人ではないと思います。

イントネーションが変です。

福岡で、あんなイントネーションなかばい・・・と思いました。

そして、「好きとたい」などという言葉ありません。

もし言うなら「好いとうと」か「好きと」又は「好きたい」「好きばい」です。

熊本寄りなら「好きったい」でしょうか

なんでも「たい」つければ良いと思われていますが、「たい」は「です」の意味。

「好きと」=好きですなので、「好きですです」となります。

以前ドラマで「私だってわかっとるばいたい」というセリフがありました。

なんでも「ばい」と「たい」を付ければ良いもんじゃないやろ!と心で叫びました。

【blog 1393


DVDの収納ケースの話

2021-07-01 22:16:58 | 時事問題・その他

2021年07月01日(木)

7月になりました。

こんなに天気予報が外れる事があるのでしょうか?

ここ二週間、一滴も雨が降っていません。

明日は雨と言いながら、朝になると曇りのち晴れとなります。

他の所では大雨が降っているというのに・・・。


話は変わりますが、DVDの収納をするプラケースを揃えています。

1枚と言う事は滅多にありませんが、2・4・6・10・16がおおよその収納枚数です。

 6枚収納

私の推奨は、百円均一ショップの12枚収納、16枚収納です。

【12枚収納】

2連の不織布(CDやDVDが4枚収納できる)が3枚入っているのですが、

厚さが1.2cmあり留め具式なので、不織布追加が出来、最高16枚収納出来ます。

DVDとDVDの間仕切りが付箋紙なので大変コンパクトです。

【16枚収納】

2連の不織布が4枚入っているので基本的には16枚収納です。

100均の12枚収納の不織布を外し、透明ボンドで接着すると+4、+4と

最高で24枚収納出来ます。これも不織布の厚さしか隙間がないので嵩張らずコンパクトです。


逆にお勧めしないのが、プラ板の間仕切りのDVD収納です。

 プラ板のDVDケース

厚く嵩張るだけではなく、一枚目と最後のDVD(CD)は裏向きになります。

これなら12枚収納の中を抜いて2連の一枚を切り取って入れた方が綺麗です。

【blog 1387


切手シート 紛失物を発見する"おまじない"

2021-06-01 22:37:52 | 時事問題・その他

2021年06月01日(火)

   切手シート

最近購入した切手シート、結構使用して使ってしまいました。

わりと手紙を出している自分に驚きです。

話は変わりますが、昨日から今日にかけて必死で封筒を探していました。

何時間もかかって探しましたが見つかりませんでした。

私はそんな時、井上陽水の「夢の中へ」を口ずさみます。

深呼吸して先程、何気に長座布団の下を見ました。

発見しました!!

 見つかった封筒。

”教員免許証明”を大分県教育庁から送ってもらったものです。

本状は、箪笥の奥にしまっていて出すのが大変なので・・・。

再発行してもらうとまた時間がかかるのでほとほと困っていました。

発見できてよかったです。

後は、PC技能検定や簿記検定の証書・・・紛失しているなら再発行をします。

【blog 1357


老後の年金を貰う為に・・・。

2021-01-22 22:18:30 | 時事問題・その他

2021年01月22日(金)

老後に年金を貰う為に、辛くても仕事をしなくてはならない自分が情けないと思います。

本当は、家で庭を手入れして猫と遊んで過ごしたい。

老後に年金を貰う為に頑張っている私がみすぼらしく思えます。

仕事から帰るとウーやジジ、ミケたちが出迎えてくれました。

 元気出せニャ  お腹を見せるウー

立ってじゃれる牛太郎(ウー) 

 ジジ  ミケとウー  ウーとサバトラ  アニー

猫たちのご飯の為、花や樹の肥料や消毒も必要だし・・・と空を見上げると蠟梅の花が見えました。

いい香りがして、足元に猫たちのフワフワした感触がして涙が出て来ました。

もう少しだけ頑張ってみようと思います。

blog 1227