goo blog サービス終了のお知らせ 

*明子姫の小さな庭*

薔薇や草花が咲き果樹が実る小さな庭。
沢山の猫が暮らし、色々な動物も訪れます。
何気ない日常を綴るブログです♡

水槽の掃除 今日の庭猫たち

2024-07-01 21:07:09 | にゃんことメダカ 貝、水棲生物

2024年07月01日(月)

   1か月に一度の水槽掃除

タニシやアオウキクサを全滅させるべく掃除しました。

 アオウキクサ 小さい三つ葉のような浮草

育てている訳ではなく購入したアナカリスやカボンバにくっついてきたものです。
とても嫌です。繁殖力が半端ないし育ちすぎるとメダカやラムズホーンが死んでしまいます。


ー 真夜中の晩餐 01日午前2~3時 ―

   ジジ、ウー、コムギ、サビ

    

   朝猫

    夕猫

   

  晩御飯

【blog 2483】


違和感の夕食組み合わせ 今日の庭猫たち

2024-02-05 20:43:42 | にゃんことメダカ 貝、水棲生物

2024年02月05日(月)

ー 今日の夕食 ー

 肉じゃがとフルーツサラダ

+インスタントのなめこの味噌汁。肉じゃがとフルーツサラダ、違和感しかないです。

酢の物にすれば良かった。

無性に食べたくて作ったものの合わない事この上ない。不気味~~( ゚Д゚)


ー 今日の庭猫たち ー

      朝猫

ムギとコムギが食べている横で寝ている大福。お疲れモードです。

ー 夕食 ー

     夕方は三匹で。

  夕猫

【blog 2336】


明日はしっかり庭仕事! 今日の庭花と庭猫たち

2023-09-02 20:31:07 | にゃんことメダカ 貝、水棲生物

2023年09月02(土)

今日は一日、家の中でゆっくりしたので明日は庭仕事を頑張ります!

リコリス(彼岸花)の球根に上に本格的に土を被せようと思います。

先日、取り敢えず土を被せただけでしたが元気になりました。

  リコリス(彼岸花) スプレンゲリー

驚くほど伸びた茎、花芽も沢山付いています。

黄色のリコリス、ショウキラン(リコリス)、赤の八重、白、橙のリコリスはありません。

モグラが食べたのでしょうか?咲くのはもう少し後だったかも知れません?

 ヤナギバルイラ草 三色混植。

  桜島小ミカン 今年も豊作です。

 クリスマスホーリー 2m越え

背丈が、桜島小みかんより大きくなりました。でっかい実も既に付いています。


ー 真夜中の晩餐 ー

  本当に真夜中。

ー 朝猫 ー

    玄関先

  サバ虎も悪びれずご飯を食べています。

    夕猫

 ー 夜猫 ー

    ジジとモフ吉

   ジジはすぐにマットの上に・・・。

   寛ぐモフ吉 

  畳で爪とぎ

blog 2180】


雨の降らない日々 メダカ 庭猫たち

2023-08-29 19:33:10 | にゃんことメダカ 貝、水棲生物

2023年08月29(火)

7月中旬から今まで殆どまとまった雨は降っていません。

仕事から帰って水撒きするも、追いつきません。

せいぜい30分くらいしか水撒き出来ないので庭全体に十分に行き渡らないのです。

土曜日は、朝一から水撒きをしたいと思います。


ー メダカ ー

   白メダカ

  クロメダカ(左)パンダメダカ(右)

風呂場で撮る写真はピンボケになります。

土曜日の朝、撮ってみることにします。


ー 真夜中の晩餐 ー

   モフ吉

夜中に来ました。

   すったくモフ吉

寝ころんだまま食べています。

     ウー

牛太郎も遅くに来ます。「明日は仕事だから早めに来てね!」と声掛け。

   

   夕猫

    食べ足りず二度目のご飯です。

夕食は全猫しっかり食べていました。それでも足りずに夜食を食べます。

blog 2176】


メダカの模様替え 庭猫たち

2023-08-06 21:08:07 | にゃんことメダカ 貝、水棲生物

2023年08月06(日)

ー 今日は庭仕事サボりました!(〃∇〃) ー

暑さと毎日の雑作業で疲れてしまいズルしてしまいました!!

さて、最近模様替えした話です。

最近出窓のバルコニーからメダカやエビの水槽がお風呂に移動しました。

  白   パンダ

  楊貴妃  緋メダカ

  ヤマトエビ エサを2~3個ホールドしています。

東側の出窓は樹の影で日当たりが悪かったのです。

水槽を10個置いていたので出窓を開ける事も出来ませんでした。

そこで、お風呂に観葉植物も含めて大移動しました。

ただ、風呂場は暖かく直ぐに水が濁るので2週間に一度の水替えが必要です。

 サボテン(観葉植物)の成長にも良いようです。


ー  昨日の深夜の晩餐 ー

 サビも一緒に晩餐。

    ウー

なぜか、キョロキョロと落ち着かない状態で食べています。

    モフと仔猫たち

一緒に来たモフもしっかり食べています。

   モフ

1時過ぎにも窓をガリガリして餌を要求。部屋の中で食べました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ー 朝猫 ー

  あずき

朝、あずきしか居ませんでした。9時過ぎだったので怒った様です。

ー 夕猫 ー

    庭猫たち

サビ、サビ美、大福、あずき、仔猫たちが食事しています。

5時でしたが、牛太郎やモフ吉も食べに来てムギと喧嘩しそうになりました。

ー 8時にウー・モフが二度目の夕食を食べに来ました ー

    夕食

blog 2153】