空のように…

空:広い。大きい。変幻と不変・・・
勝手にそんなイメージ持ってます。
まあ、空も怒りはしないでしょう。

ミロ・骨・告白

2010-06-24 23:37:05 | 日々の物事
友人から、マレーシア旅行のときの写真をもらいました。
見ていると、暑さに強くなってもう一度行く!今度はもっと暑いところにも行く!
という決意を思い出してきました。

そうそう、マレーシアから帰ってきてから始まって、今まで続いている習慣が、ひとつ。



ミロです。

日本じゃあまり見ないけど。
少なくとも、ココアよりは印象が薄いけど。
マレーシアに行ったときは、スーパーの棚の一角をずらっと占拠している普及ぶりです。
外食に行ったお店のメニューにも、ミロの名前。コンビニに行けば、缶タイプのミロに出会える。

旅行中に毎晩飲んでいた友人に感化され、
帰国直後にスーパーで見かけて衝動買い。
ちょこちょこ飲んでいたら、1袋なくなって、2袋目に突入です。

だって、ほら。
牛乳に加えて飲めば、カルシウム、鉄、ビタミンDが追加。

そろそろ、骨密度のピークも終わるらしい年齢ですし。
高校のときにあんまり牛乳飲まなかったこともあり、
骨粗鬆症が気になるお年頃なのです。


牛乳と言えば。


中島哲也監督の映画、『告白』を見てきました。

原作は、湊かなえの本『告白』。
マレーシア旅行の前日に、友人の家でざばっと読んだときは、「暗い!暗いよこれ!」と思った覚えがあります。ストーリーは大分衝撃的。ただ最近、同じく湊かなえの『贖罪』を読んで、話の展開や文体にも、だんだんなじんできました。

中島哲也監督は、『下妻物語』『嫌われ松子の一生』『パコと魔法の絵本』などの監督。『下妻物語』をビデオで見てたっぷり笑い、『嫌われ松子の一生』を映画で見て圧倒され、『パコと魔法の絵本』でははらはらと感動し、、、

そういえば、原作を読んでから見に行くのは、初めてかも。
ストーリー展開は知っていたので、結末が分からないドキドキ感はありませんでしたが、それでもすごく、よかったです。松たか子の語りとか、映像のつなぎ具合とか、音楽の配置とか、、、好きです。
雰囲気に若干のちがいは感じられたものの、こんなん原作と全然ちがうじゃん!という不満も、本をそのまま映像化しただけじゃん?という不足感もなく。(といっても、原作は超特急で読んだので、つかみきれていないだけかもしれないですが・・)。雰囲気のちがいは、原作が文字で、一人称で、人物単位で区切っているのに対し、映画は映像なので、独白という形式をとっていても客観的な情報が入ってくる事からでしょうか。複数視点が交互に出たり、音楽によるテンポの調節も可能。主人公の先生の、本のほうで感じた得体のしれなさは、映画では軽減し、その分人間味を感じます。

ただ、血なまぐさいシーンはちょっと辛かった。。。
覚悟はしてましたけどね。話が話だし、R15だし。
そこまでえぐい描写はなかったし、映像はきれいだったけど。だからこそちょっと怖い。
夢に出てきませんように。。。


*ちなみに。牛乳と『告白』のつながりは、本か映画をご参照ください。

魚が来るとテレビが動きます

2010-06-22 22:46:32 | 日々の物事
最近、部屋の片付けを進めています。

冬用のカーペットを片付け、
冬物はしまい、不要な物は捨て。

よく、片付けの原動力を作るには、客を迎える予定を作るとよいと、いいますが。

今は、人外の客のため、、、

というか、メダカを迎えるためです。
(会社の人から、コメダカーずをもらえることに!)

さてさて
メダカを迎えるには、水槽が必要ですね。
水槽を置くためには、そのための場所が必要です。
場所は、、、広さと耐荷重量から考えると、テレビ台がよさそう。
テレビ台をあけるは、今あるテレビ(アナログ)を動かさなきゃ。
移動先は、、、パソコンデスクがちょうどよい。
元々そこにあったパソコンは、ここ数ヶ月、食事兼雑多用のテーブルにずっとあるので、問題無し。

そういうわけで、
テレビがパソコンデスクに動きました。

が、1つ、盲点。
プリンタは、パソコンデスク上に付随している棚の上のまま。
どうしよう、極めてつなぎにくいよ。
まあもっともプリンタも、ここ1年ほど印刷がうまくいかなくて、
使っていないので、問題ないのですが。

せっかくの機会、部屋の中をいろいろ見直ししたいですねえ。
とりあえずは、水槽を買いに行こうかと。。。

白川郷に行ってきました。

2010-06-20 23:58:00 | 日々の物事
どうせ書くなら、写真も載せたい!
でも写真、まだパソコンに取り込んでない!

などの理由でアップが遅れたり、お蔵入りになったりしているものも割とありますが。

こちらはまだ、時間が経っていません。
6月の初めだったかな。




白川郷に行ってきました。

世界遺産です。
思いっきり詳しいわけではなかったけれど、何となく、ものすごく、1度はいきたかった場所です。



合掌造り。茅葺きの屋根。
木と木の連結部分とか、とてもきれい。
内部も公開している家のひとつを見学したのですが、2階は、だいぶ涼しく、心地よい。
家の所々に、
「ここから先は生活空間につき、立ち入り禁止」の張り紙があり、
皆様ここで生活してるんだよなあ、としみじみです。
観光客が居住空間に立ち入り・・・等、いろいろ騒がれた時期もありましたが、
今は改善されたのでしょうか。

白川郷への道中では、こんな場所にも立ち寄りました。



「ダムサイドパーク」

シーサイドとかレイクサイドとかは、よく聞くけど。
御母衣ダム(でかい!)の、すぐ横にありました。

展示館では、御母衣ダムの仕組みとか、歴史とか、案内映像とか。
ふらっと立ち寄った場所で、人もほとんどいなかったけど、
ダムの構造とかは分かりやすく、映像はいろんな意味で面白く、歴史は深く。
良かったです。

次はいつか、冬にも行ってみたいです。
それか、10月のどぶろく祭りの時期とか。。。

修学旅行行き

2010-06-17 11:58:31 | 日々の物事
この前、出張に行ったときにみかけた新幹線。

修学旅行、専用新幹線。
中には、制服を着た、中学生or 高校生。

全部を貸し切っていたのか、一部の車両かは分からないけれど、
少なくとも10両は、修学旅行でした。
空席が目立った先生車両もあったり。

貸し切れる学校にもおおーという感じですが。
「修学旅行」
の行き先が内備されてることに、びっくりです。

あの中には一体何種類の看板が入っているのだろうか。
「遠足」とか「ロケ」とか入っていたりして。
それとも実は、外部からデータを送信すれば、思い通りの文字列を表示させることができたり?
はたまた、通常の行き先表示の上から、手動で手作り看板を入れていたり?

うーん、気になります。

はやぶさ

2010-06-13 23:41:18 | 健康・科学, etc.
13日のGoogleは、はやぶさ仕様でした。
(ブログを書いている間に、通常モードに戻ってしまった。。。)

小惑星探査機「はやぶさ」
今日の、夜10時50分頃、大気圏に突入したようです。

テレビで映像とか流れないかなーと思って、
チャンネル回してみましたが、見当たらず。
ウェブ上では、ぞくぞくニュースが出ているようです。

おかえりなさい。

本体は、大気圏突入時に燃え尽きたけど。
カプセル、無事に帰ってくると、よいなあ、と、思います。