4月13日(土)
SEROWのランプ類をLEDに変えて ついでにヘッドライトをHIDにしてみます。
まずはテール&ストップを交換・・・このLEDは2013年に買ったものです。
当時乗っていたTW225Eに付けていた物を外して持っていました。

特に、問題無く取り付けて
テール時:5W→0.4W

ブレーキ時:21W→2.2W
となります。

ウインカー球も2013年式です。
ウインカー時(前後合わせて):20W→2.4W
になりました。

ウインカーをLEDに変えましたのでリレーもLED対応品に交換します。
大陸製です・・・すごい軽い・・・中身が無い感じ。

純正リレーを引っ掛けからぬいてコネクター外して。

大陸製に交換・・・ポン付けです。

後はヘッドライト・・・何でLEDでは無くHIDなのか?
って これはだいぶ前に買ったものでたまたまPH7がそのまま使えるのよ
でもこれ15Wなのでそんなに明るくないかも・・・

エーモンの3Pカプラ買ってきました。

車両側との勘合はバッチリです・・・純正カプラはロック部が元々付いてないけど
エーモンは付いてますが特にそのままにしておきました・・・問題無し。

配線はLoとHiとアースです。

リフレクターにバルブを挿入しますが元々付いていたゴムカバーが使えないので
下のポジション?の穴が空いたまま・・・とりあえずテープで穴を塞ぎます。
後日ポジションを追加します。

っで 点灯検査・・・ンーHIDって感じ
後で暗くなったら光軸調整します。

アイドリング+HID点灯時:12.37V・・・10分放置で変化無し

3000rpm+HID点灯時:12.65V・・・近所迷惑なので10秒程度

まーこれなら特に問題無いでしょう。
長距離ツーで検証しないとですけど・・・
by おやじ
SEROWのランプ類をLEDに変えて ついでにヘッドライトをHIDにしてみます。
まずはテール&ストップを交換・・・このLEDは2013年に買ったものです。
当時乗っていたTW225Eに付けていた物を外して持っていました。

特に、問題無く取り付けて
テール時:5W→0.4W

ブレーキ時:21W→2.2W
となります。

ウインカー球も2013年式です。
ウインカー時(前後合わせて):20W→2.4W
になりました。

ウインカーをLEDに変えましたのでリレーもLED対応品に交換します。
大陸製です・・・すごい軽い・・・中身が無い感じ。

純正リレーを引っ掛けからぬいてコネクター外して。

大陸製に交換・・・ポン付けです。

後はヘッドライト・・・何でLEDでは無くHIDなのか?
って これはだいぶ前に買ったものでたまたまPH7がそのまま使えるのよ
でもこれ15Wなのでそんなに明るくないかも・・・

エーモンの3Pカプラ買ってきました。

車両側との勘合はバッチリです・・・純正カプラはロック部が元々付いてないけど
エーモンは付いてますが特にそのままにしておきました・・・問題無し。

配線はLoとHiとアースです。

リフレクターにバルブを挿入しますが元々付いていたゴムカバーが使えないので
下のポジション?の穴が空いたまま・・・とりあえずテープで穴を塞ぎます。
後日ポジションを追加します。

っで 点灯検査・・・ンーHIDって感じ
後で暗くなったら光軸調整します。

アイドリング+HID点灯時:12.37V・・・10分放置で変化無し

3000rpm+HID点灯時:12.65V・・・近所迷惑なので10秒程度

まーこれなら特に問題無いでしょう。
長距離ツーで検証しないとですけど・・・
by おやじ