不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 頭崎山(504m:東広島市)登山(続き)  下山を楽しんで

2019-04-30 | 日記





2019(H31).4.17(水)
13:03
東広島市の「頭崎山(頭崎城址)」への登山を52名で行っていますが 既に登頂を果たし昼食も終えて ただいま下山中です 
その途中で「明治神宮」と標柱のあった場所を見て 少しの区間周遊するような経路をたどって下山を続けています







13:09
「頭崎城址主要部」とありますので このまでが城址として指定されているのかもしれませんが 「自動車進入禁止」ともあります この付近まで車でも来られるのでしょうか







13:14
のどかな春のひと時を のんびりと散策の気分です なだらかな登山路の歩きはいいですね
コメント

12 頭崎山(504m:東広島市)登山  気持ちの良い登山路へ

2019-04-30 | 日記



13:15
ここには「大将陣」とあります 大将が陣地を構えた場所なのでしょうか そんなことしか思いつきませんでした







13:18
ここには 「これより頭崎城址」とありました この地点から山道を下るようなので 後続者たちが迷わないようにリ-ダーが配慮されて しばらくみんなの到着を待ちます





13:24
この登山路は 上部には新緑がまた足元には大量の落ち葉が このような登山が一番楽しめて気分もいいものですね
コメント

13 頭崎山(504m:東広島市)登山  「石仏めぐり」にも

2019-04-30 | 日記







13:27
この下山路の先には「極楽寺」があるようですね また石仏も数多く設置もされていました







13:39
弘法大師八十八ヶ所発願等の表示も設置されていました









13:43
これらが先に案内のあった「発願表示板」の施設などでしょうね
コメント

14 頭崎山(504m:東広島市)登山  お山・城址にお別れして

2019-04-30 | 日記









13:47
この石仏が崖崩れをここで止めてくれたのですね 隣にはこのような土砂崩落が生じていました



13:47
「極楽寺参道入口 石仏八十八ヶ所」との表示もありました 



13:48
下って来たところが「頭崎城址登山口」とありました このお山は登山対象の山ではなく 地元では「頭崎城址」として親しまれているお山なのですね







13:51
いよいよこれで「頭崎山(頭崎城址)」とのお別れですね 一日楽しませて頂きました ありがとうございました
この後 往路を延々とウォーキングして帰途へと向きます
コメント

15 頭崎山(504m:東広島市)登山(終了)  ウォーキング主体の登山も終了

2019-04-30 | 日記



13:52
スーパーの移動販売車が来ていました 過疎化して行くには必要なのでしょうね
私たち登山者にとっては のどかな良い場所なのですがね



13:57
車で来られた方々とは ここでお別れとなりました お疲れ様でした





14:06
残余の本体も ここで一応解散となりました 以後は 各自散策をお楽しみ下さいとされました
また 来週の登山計画 佐伯区の「向山・窓ヶ山」の登山予定の概要についても 担当して頂ける「A木さん」から その概要を説明して頂きました
難易度は3星程度の長距離とはなりますが ぜひ多くの参加を期待していますとありました またお会いしましょうね











15:03
無事に 本日の登山も無事に終えることが出来ました リーダーを始め関係者にお礼を申し上げ また来週お会いしましょうね



最後になりましたが 本日の歩行経路等を添付しておきます
歩行距離:12.65km、累積標高:471mとなりました また所要時間:5時間50分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:22,300歩でした

(これで 東広島市「頭崎山」登山関係は 終了です)

このブログが「平成」時代の最後のブログとなります 
明日から新たな「令和」の時代となりますが 引き続き閲覧して頂きますよう お願いを申しあげます
  

コメント