赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 螺山(つぶやま238m:呉市)登山  新坂歩こう会の例会に

2018-11-30 | 日記





2018(H30).11.7(水)
9:31
今回の登山は 毎週水曜日に実施される「新坂歩こう会」の例会として JR広駅の南側に聳えている「螺山(つぶやま)」登山です 集合場所のJR広駅に来たところです







9:33
駅周辺では 乗客への影響もあることから 駅の南側に移動して登山の前のセレモニーを行うとして移動中です 今回のリーダー「K原さん」を先頭に移動します
正面に見えているお山が これから上がる「螺山」の山容です





9:37
場所を移動しての紹介です 参加者数は41名と事務を総括して頂いている「Y岡さん」から報告があり また今回新規に参加される方々の紹介がありました
コメント

2 螺山(つぶやま238m:呉市)登山  長浜方面からの登山へ

2018-11-30 | 日記





9:39
今回の登山リーダーを務めて頂く「K原さん」から簡単に登れる山なので 通常上がらない「長浜」方面から上がりましょうとして しばらく舗装道路を歩くことになりました





10:02
この大きな建物は 瀬戸内海の模型ががあり 潮流等の再現が出来る施設があった所のようですね







10:03
また この付近に米軍関連の施設もあるようです
コメント

3 螺山(つぶやま238m:呉市)登山  準備を整えて登山を

2018-11-30 | 日記





10:07
また先の豪雨による影響として 土砂崩れがあった場所ですね いま復旧作業がなされている所です







10:12
この地区にある「入江神社」の境内をお借りして 登山開始前の準備体操などが行われるところです





10:16
低山といえども 十分準備体操を行うのは この会の常識にもなっています



10:21
これから 本格的な登山へと向かいます
コメント

4 螺山(つぶやま238m:呉市)登山  細い路で斜面を上へ

2018-11-30 | 日記







10:30
今回の登山は 単なるピークハントではなく あまり一般的な登山路ではないけれども 所要時間を費やす意味で この方面から上がることが企画されたようです







10:38
お蔭様で 急峻な場所に細い路が設けられていて 一列になってゆっくりと向かっています
急斜面の土砂流失の防止のためでしょうか 木材を高く組み立てたフェンスが随所に設けられていました 住民の知恵なのでしょうか
コメント

5 螺山(つぶやま238m:呉市)登山(続く)  土砂崩れの場を

2018-11-30 | 日記





10:43
急峻な斜面を上がっています 大規模と言えるような木材による 防護壁がほぼ連続するように随所に設置されています 更新期にはどうなることでしょうか







10:47
土留めにも木材が組まれていますね







10:48
土砂崩れの現場も かろうじて登山路が残っているような箇所もありました 皆無事に通過することが出来ました


(この登山は 明日まで継続します)
コメント

6 大野権現山(700m:廿日市市)登山(続き)  岩場を通って

2018-11-29 | 日記





2018(H30).11.6(火)
11:17
ただ今 地元の「高陽山の会」の例会登山として 廿日市市の「大野権現山」へと来ています 「おおの自然観察の森」への舗装道路が 1km程度手前で陥没していて バスが通れず 歩いての登山口到着でした ベニマンサクの色づきも時期が盛期を過ぎているようにも感じたところです
「おむすび岩」にて楽しみ これから「大野権現山山頂」へ向かって 行動を開始するところです







11:26
登山日和とあって 穏やかな天候の中の登山ではありますが 段差の大きい階段状の上りは応えます また岩場にも差し掛かる箇所でもあり手抜きは出来ません







11:43
登山路の出合まで上がって来ました もう少しで山頂に到着出来そうです 頑張りましょう 
コメント

7 大野権現山(700m:廿日市市)登山  山頂到着!

2018-11-29 | 日記







12:07あう
山頂に近づくに従って 一段と厳しい登山路のようです 全員怪我のないように慎重に上がっています







12:20
苦しみの後には かならず喜びが待っています 「赤帽さん」の三角点タッチです どなたか仲間を誘ったのですが 応えて頂けず単独でのタッチとなってしまいました
それもやむを得ない状況で 最後尾の方にお願いしての写真となりました



12:23
山頂では 皆さんお待ちかねの 登頂記念の集合写真撮影となりました 
コメント

8 大野権現山(700m:廿日市市)登山  山頂で昼食と眺望を

2018-11-29 | 日記


    
12:31
山頂では 楽しい昼食です 皆さんの様子などを撮ってみました





12:56
お弁当を食べた後は すぐ近くの展望所から眺望を楽しみます









12:58
得られた眺望です 


 






13:00
先に 上がって来た「おむすび岩」も眺めることが出来ました







13:06
もう少し眺望を楽しんでから 下山へと向かいます




13:09
下山分岐へとやって来ました この地点から往路から離れて別の登山路を下ります
コメント

9 大野権現山(700m:廿日市市)登山  下山時の様子

2018-11-29 | 日記





13:47
檜の樹林地帯を通って ベニマンサク湖北側へと下ります







13:55
紅葉した木の葉などを楽しみながら この登山口まで下って来ました 今日は天候にも恵まれ楽しいひと時を味わいました もう上り時の苦労は忘れてしまっているようでした







13:59
東屋にて 下山が完了したことを確認して これからスタート地点の「自然観察の森管理棟」へと向かいます











14:10
ベニマンサクの紅葉です
コメント

10 大野権現山(700m:廿日市市)登山(終了)  無事に登山は終了へ

2018-11-29 | 日記





14:23
管理棟からの様子です 湖には鳥類は見られませんでした まだお散歩中なのでしょうか それともお休みにはまだ早い時間だったのでしょうか















14:43
道路の陥没箇所を通って 待機していてくれたバスへと向かっています





14:45
無事にバスへと帰着しました この狭い道路幅で方向転換をしてくれた 運転手さんご苦労様でした これで無事に帰途へとつくことが出来ます 



最後に本日の歩行経路等を GPSの軌跡に基づき作成したものを添付しておきます
歩行距離:9.28km、累積標高:533mとなりました また所要時間:5時間10分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:20,598歩でした


(以上で 「大野権現山」登山関係は 終了です) 
コメント