赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

21 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山(続き)  山頂でのひと時

2017-08-31 | 日記



2017(H29).8.28(月)
9:59
今日も 単独で近場の「二ヶ城山」山頂に上がって来ました 南側の眺望です モヤッテいますので明瞭には望めませんでした



10:07
今日は下山後 午後から山の会の打合せ会がありますので 出かける必要があります よって食事もなしでコーヒーを沸かして熱いものを飲んで帰ることとします
コメント

22 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  展望所(岩)からの眺望

2017-08-31 | 日記

10:13
これから下山とします 下山路は 往路とは少し異なった路を通ります この先にある展望所(岩)を経由して尾根道となる急な坂を下って 途中で往路に合流することになります





10:15
展望所からの眺望です
コメント

23 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  下山路の様子

2017-08-31 | 日記

10:15
岩場を回り込んで 細い下山路が伸びています



10:32
檜林になって来ました 間伐された木がまるで紅葉のような様子になっていました 枝打ちとは少し異なったように見えてしまいました


 
10:33
下山路の先に大岩が出現です 大きな矢印でこれを超えるように表示されていました でも回り込むことが出来ました
コメント

24 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  シダが茂ってきて

2017-08-31 | 日記



10:38
急な坂を下りますが ただ一人で歩いていますので 転ばないように慎重に下っています なだらかな路となると一安心です ゆっくりと下っています



10:40
でも急な下りが続きます またアブが周りをうろつくようにもなって来ました
コメント

25 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  悩まされながら

2017-08-31 | 日記

10:40
アブもスキンシップしながら一緒に下ってくれます 適当に見送ってくれればいいのですが また耳元では蚊の羽音も聞こえています
コメント

26 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  アブから逃れて  

2017-08-31 | 日記

10:48
早くこの場を通り過ぎたいですね
コメント

27 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  登山口まで帰って

2017-08-31 | 日記



11:03
往路を順調に下っています 登山口まで帰って来ました これからは林道を淡々と駐車した場所まで帰ります
コメント

28 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  まもなく帰着へ

2017-08-31 | 日記





11:15
ここには200mとの札がありました 上る際には気づきませんでしたが 後200mでゴールとなるはずです 淡々と歩いています
コメント

29 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山  駐車場に帰着

2017-08-31 | 日記



11:18
目的地が見えました お地蔵さまに無事だったことを報告して通過させて頂きました



11:20
高陽中央霊園の門前を通過します



11:21
駐車した高速山陽自動車道側の場所で 本日の登山は終了です
コメント

30 二ヶ城山(483m:安佐北区)登山(終了)  歩行経路と標高

2017-08-31 | 日記

2017(H29).8.28(月)
今回の単独による 安佐北区「二ヶ城山」登山における GPSの軌跡による記録です
歩行距離:4.91km、累積標高:不詳(前回スタート地点からの標高となっていましたので)、登山に要した時間:3時間20分(休憩時間のみ含む)、歩行数:9,221歩でした

(これで 二ヶ城山登山関係は 終了です)
コメント