赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 宮島弥山(535m:廿日市市)登山(続き)  コース内で一番の難所か

2019-04-12 | 日記





2019(H31).4.2(火)
10:35
ただ今 地元の「高陽山の会」の例会登山として 宮島弥山へと「博打尾コース」を 会員18名で上がっているところです
このコースの中でも一番困難な場所に差し掛かったのではないでしょうか ここで一旦休憩に入りました







10:41
ここで 一般的な登山道「紅葉谷コース」への合流地点になっていました





10:44
ここでは東側の海が見えて来て 疲れを感じないような雰囲気の中で登山を行っています
コメント

7 宮島弥山(535m:廿日市市)登山  中継地の榧ヶ谷駅へと

2019-04-12 | 日記



10:49
難所を過ぎたとの感覚になったのでしょうか 上空の青空も美しく眺めることが出来ました





11:07
「ツバキ」の赤色にも目を注ぎ また獅子岩展望台や 「弥山山頂の展望台」も視認出来る所まで上って来ています







11:13
この掘割みたいな細い路から 弥山に初めて上がると言う人に先頭になって頂き ロープウエイの中継駅「榧ヶ谷」へとやって来ました
コメント

8 宮島弥山(535m:廿日市市)登山  「獅子岩展望台」まで上がって来て

2019-04-12 | 日記



11:15
中継駅では 1尾の鹿のお出迎えを頂き またロープウエイで山頂へと向かわれる観光客にも手を振って ご挨拶をさせて頂きました 
しばらく休憩も取ったところでもありました







11:25
ロープウエイの終着駅の「獅子岩駅」へ向かう稜線上の岩場へと来ました 若い人は軽々とその岩の上部へも上がって応えてくれました



11:29
この大岩を回り込めば 南側の海面が一望出来ます あまりの光景に見とれていたのか その状況の写真を撮るのを失念してしまったようです





11:38
ロープエイの終着駅へと到着です ここでは休憩を取り「獅子岩展望台」にも上がって 眺望を楽しむことになりました
コメント

9 宮島弥山(535m:廿日市市)登山  獅子岩展望台から弥山を目指して

2019-04-12 | 日記







11:43
展望台の上部へと上がって来ました





11:44
展望台の最上部には 多くの観光客が居られ 観光の邪魔にならないように早々に下るとしました
仲間が集合するまでの間しばらく休憩して 人数を確認して目的地の「弥山」頂上へと向かいます





11:52
「弥山」山頂の展望台まで30分とあります 目的地はまもなくです


コメント

10 宮島弥山(535m:廿日市市)登山(続く)  「本堂・霊火堂」へ到着

2019-04-12 | 日記

11:58
登山道の 紅葉谷コースから上がって来て 尾根筋と合流する地点を通過します 
「天然記念物 弥山原始林」と大書した石柱が設置されています





11:58
以前はこんな表示はなかったと思われますが 弥山頂上展望台は閉門時間16時とありますね 観光客の安全のためでしょうが いかがなものでしょうか




 


12:11
今回の登山は 自然な原始林を歩きましょうとの認識も下での実施でしたので ここでも一般の登山路から離れた山道へと入って行きました 観光客から見れば不思議に思われたかもしれませんね またマナーが悪いと思われたのでしょうか 反省が必要かもしれませんね





12:14
どうにか「本堂」及び「霊火堂」前まで上がって来ました


(「弥山」山頂到着は 明日へと続きます )
コメント