赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 燕山・志蕗山(茶臼山)登山(続き)  記念の集合写真を撮影して

2023-10-31 | 日記

2023.10.18(水)
12:12
ただ今 「坂歩こう会」の例会登山として 総勢47名で呉市の「志蕗山(茶臼山)」山頂まで来ています 本日2座目の山頂です
音頭大橋も見えるとのことでしたが ボンヤリとし見えませんね



12:13
ここには 三角点はありませんので標識と共に撮って頂きました




12:22
ここで 今回の登山の集合写真が撮影となりました カメラを託して撮影して頂いたものです ありがとうございました



12:26
これから下山開始へと向かいます



コメント

12 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  下山の途中分岐点で解散式も

2023-10-31 | 日記
12:27
下山開始地点に長い竹の掲揚ポールがあり 毎年正月には国旗が掲揚されるそうです
でもこの長い竹が どのようにして運ばれて来たのか 不思議ですね



12:28
最終地へ向けての下山でもあり ここで人数の確認もされているようですね 本当にお世話になっています



13:02
下山の途中のこの地で分岐地点に出合とりました 本日の登山リーダーが この地点からスタート地の「JR吉浦駅」へと向かうも良し またこの地点から 次に「佐伯権現山」へ行くのも良しとして 一応この場で団体行動は一応解散とされ それぞれの選択に委ねることとされました 当然当方はこれからも   下山を続行することとします


 


13:02
解散式に当たり 本日の登山リーダーに安全にリードして頂いたことに感謝の意を伝え また次週の「矢野三山」への登山計画の概要についても 次期のリーダーから説明もして頂きました



コメント

13 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  本隊と分かれて下山続行へ

2023-10-31 | 日記
13:02
この分岐地点は 「鳴滝方面」の県自然歩道へと続く下山へと向かう一方「烏帽子岩山方面」への分岐地点ですが 本隊はその手前の「佐伯権現山」まで案内もするとされて 各自の行動へとなりました その結果30名程度が登山を続行し 16名が下山へとなりました




13:08
当方達と一緒に 下山へ向かう仲間達です 案内役は 地元の「S地さん」が案内して呉れていますので安心です




13:14
県自然歩道へと出合う地点の泥地を渡りますが バランスの悪い私となっていますので バランスを崩さないように注意が必要でした



コメント

14 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  自然歩道へと出て

2023-10-31 | 日記
13:15
このような渡し場が2か所ありました 順次補強もされているのでしょうね




13:17
ここで しっかりとした「中国自然歩道」へと出合となりました



13:30
ここに名瀑とされていた「鳴滝」への案内がありますが もう行く人が少ないのでしょうか 草の路となっています でも水音は聞こえていましたが 滝の姿は明確には見えませんでした


 
13:41
自然歩道の側にあった案内図です



13:44
リーダーが注意するようにと案内していた 「スズメバチ」の巣ですね 巣には多くの蜂が見えていましたよ 静かに反対側の端部を通って過ごしました



コメント

15 燕山・志蕗山(茶臼山)登山(終了)  標準ペースの歩行か?

2023-10-31 | 日記
13:51
自然歩道から県道にでもなって来たのでしょうか かなり車道を下って来ましたが ショートカットする細い路へと案内してくれています




14:04
「吉浦大川」と案内のある川の側も通りました




14:09
また舗装道路へと出合いましたが またこの地点から細い路へと入って行きます



14:13
かなり長い距離を歩いて来たようですが 出口付近には壁のような大きな建物の壁が立ち塞がっていました



14:16
高速自動車道の下を潜り 吉浦駅へと向かっています



14:34
長い路の歩きとはなりましたが どうやら終着地の「JR吉浦駅」へと帰着となりました



2023.10.18(水)「坂歩こう会」の例会登山に参加して歩いた経路図です 舗装された道路歩きも長かったのですが 歩行距離8.3km・累積標高561mの 2座を極める登山でした 歩行ペースは道路の歩きが多くあったためか90~110%と標準値を示していました 歩行数は17,689歩でした

(以上で 「燕山・志蕗山(茶臼山)」登山関係は 終了です )



コメント

6 燕山・志蕗山(茶臼山)登山(続き)  1座目「燕山」山頂に

2023-10-30 | 日記
1023.10.18(水)
9:58
ただ今 「坂歩こう会」の例会登山として 呉市の「燕山・志蕗山」登山へと来ているところです 未だ燕山(つばくろやま)までは来ていませんが 間もなくのところまで来ています ここには大岩が鎮座していました



10:01
休憩を挟みながら 大勢の仲間達と登山を楽しんでいます




10:11
どうやら 「燕山」山頂に到着したようですね 結構急登もあって 厳しいものがありましたが 先ずは1座目の目的の達成です





10:12
山の名称も確認して 「赤帽さん」の登頂記念の写真を撮って頂きました シャッターをご協力して頂いた者にお礼を申し上げます



コメント

7 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  一旦「燕山」から下山

2023-10-30 | 日記
10:15
この山頂にて 山仲間のお一人「Y本さん」が 廿日市市の「極楽寺山」登頂3,000回達成の新聞報道があったことが紹介され 更なるご発展をお祝い申し上げたところですね




10:32
暫く「燕山」山頂にて 登頂の気分を味わうと共に休憩も取り また2座目への行動を開始しています 墓地の側を通って下って行きます
目的は「志蕗山(茶臼山)」ですね



10:34
下っている路は 墓地の関係者が造成されたのか 立派な階段状の路が造成されており 歩きやすい路になっていて大変助かりました




10:36
どうやら 「燕山」からの下山も無事に終えたようです 一旦車道へと下って来ました



コメント

8 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  これから2座目を目指して

2023-10-30 | 日記

10:38
広い道路 県道なのでしょうか 交通量の多い車道を通って 2座目の目的地「志蕗山(茶臼山)」の登山口へ向かいます 正面に聳える山がその目的の山だそうです




10:41
全員が揃うまで しばらく待って人数の確認も終え これからしばらく主要道路の歩きに備えます 近くには今が盛りの「キンモクセイ」が最盛期であったり その先にはもう熟れつつある「柿の実」が見えていました


 


10:55
道路の脇を 一列縦隊で 2座目の登山口に向かっています



コメント

9 燕山・志蕗山(茶臼山)登山  急な階段部から

2023-10-30 | 日記

10:59
この階段部から 上がって行くようです 
側には大型の工事がなされています 昨年は工事の直近を通って上がった記憶がありますが 今回は別の階段を上がっているようですね



11:03
工事ヶ所の上部まで上がって来たところですね




11:08
上がって来た場所は 墓地にもなっていました お参りするにはこの急な階段をあがって来られるのでしょうか 呉市は平坦地が少なくて急傾斜地にも多くの家がありますからね


 
11:15
また山路へと向かいます



コメント

10 燕山・志蕗山(茶臼山)登山(続く)  2座目の山頂にて昼食を

2023-10-30 | 日記
]
11:27
急な上り坂です 当初は「赤帽さん」も先頭集団に付いて上がっていましたが 次第に後位へとなって来ました




11:45
遅れて来た「赤帽さん」に 付き添うように一緒に上がって来た「S地さん」が「この岩場を超えればまもなく山頂ですよ ゆっくりと上って下さい」と励まして頂いた所です


 
11:49
多少は皆さんに遅れてはいましたが どうやら正午までに2座目の山頂に到着を果すことが出来ました 励まして頂きありがとうございました




11:53
志蕗山(茶臼山)の山頂域に 広がって昼食を摂る仲間達です

(この登山の様子は 明日まで続きます)



コメント