赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 矢野三山(発喜山・絵下山593m・明神山:安芸区)登山  「高陽山の会」の例会で

2018-02-28 | 日記





2018(H30).2.19(月)
9:09
今回は 「赤帽さん」の地元「高陽山の会」の例会登山として 矢野三山を縦走します
通常はバスを借り上げて登山へと向かうのですが 今回は近場とあって各自JRを利用して矢野駅へと集合します 矢野駅へと向かう車中の様子と下車した所です





9:19
登山口はいろいろありますが 今回は「矢野ニュータウン上登山口」から上り始める予定なので バスへ乗り込みます





9:29
登山口の最寄りのバス停で下車します
コメント

2 矢野三山(絵下山593m:安芸区)登山  急坂からの登山を

2018-02-28 | 日記






9:38
登山口前にて 準備体操を行います





9:43
登山口から極端な急斜面になっています 一部は湿地帯の側を通って坂を迂回してしまいました







9:54
分厚く積もった落ち葉を踏みしめて 急な坂を上がりチョットしたピークで休憩です 汗が出ないうちに休憩とします

コメント

3 矢野三山(絵下山593m:安芸区)登山  「矢野城址」に立ち寄って

2018-02-28 | 日記

10:04
急な坂を上がって来て チョットでも景色を確認することが出来ると安堵します と共にもうこんなに上がって来たのかと 満足感も覚えるところです
  

  




10:10
「矢野城址」への案内があります チョット登山路から脇に進みますので ここにリュックを置いて行く人もいたようです









10:15
「矢野城址」で歴史を感じながら 休憩を兼ねての一時を過ごし また登山路へと帰って来ました
コメント

4 矢野三山(絵下山593m:安芸区)登山  次に「野間神社」へ

2018-02-28 | 日記



10:28
ゆっくり見学出来たのも前のことです その後の登山はきつい上りとなって来ました





10:35
大きな岩壁の横を通ります 何か圧迫感を感じながら安全第一で通過します









10:45
「野間神社」へと上がって来ました 神社の裏手にはこんな祠もありました
コメント

5 矢野三山(絵下山593m:安芸区)登山(続く)  「発喜山」を通過し「絵下山」へ

2018-02-28 | 日記





10:56
最初の目的地「発喜山」への途中ですが こんな岩場を乗り越える所もありました



11:02
展望岩とも案内のある分岐に来ましたが 立ち寄ることなく見送って先へと進みます





11:05
ここは「発喜山」なのでしょうか 不鮮明なプレートと「476」との数字が 木に記されてもいました でも山頂との認識は難しいですね





11:08
ここにも「476m」とのプレートがありました 一帯が山頂なのでしょうね



11:08
ここには 明確に「発喜山」との表示板が設置されていました でも山頂とは明確な確信は得られませんでした 次に「絵下山頂上広場」までは20分500mとあります これを目標に頑張ります

(絵下山山頂到着は 明日へと続きます)


コメント

11 小室井山(1072m:廿日市市)登山(続き)  下山時東屋に

2018-02-27 | 日記





2018(H30).2.18(日)
13:37
廿日市市の「小室井山」への登頂を果たし 山頂域で十分に遊び ただいま下山中です
この下り面は あまり人通りがなかったようで 側には何か動物の足跡のようなものが続ていました さて何が通ったのでしょうと話題が弾んだところです







13:46
東屋へと出合ました ここで少しの休憩を取ることになりました
コメント

12 小室井山(1072m:廿日市市)登山  道路に出合ったのか

2018-02-27 | 日記





13:52
東屋では 屋根から吊り下がっている「ツララ」も手で取ることが出来ます 雪を掬い取り「スキムミルク」を掛けて「かき氷」を楽しみ ここではツララにミルクを付けて また違った感触を楽しんだのでしょう どんな味でしょうか





14:06
道幅の広い場所に出合ったようですが 道路かもしれません
コメント

13 小室井山(1072m:廿日市市)登山  ストレッチを終え温泉へ

2018-02-27 | 日記



14:16
手すりもしっかりしたフェンスが続いています ようやく先方には管理センターなどの建物も見えて来るようになりました





14:21
無事に駐車場まで帰って来ました これから「潮原温泉」へとバスで移動し 入浴して帰ることになっています 車窓から雪遊びを楽しんでいる子供たちを捉えてみました



14:41
全員がそろった所で 疲れをいやすストレッチ体操を行って温泉へと向います


コメント

14 小室井山(1072m:廿日市市)登山  潮原温泉で

2018-02-27 | 日記



15:05
早く下山が出来ましたので 1時間ばかりの入浴が楽しめることになりました ゆっくりと温まります
コメント

15 小室井山(1072m:廿日市市)登山(終了)  歩行経路と標高

2018-02-27 | 日記

2018(H30).2.18(日)
本日の「小室井山」の雪山登山における歩行経路などを GPSの軌跡に基づき作成しました
歩行距離:7.79km、累積標高:780mとなりました また所要時間:4時間50分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:8,029歩でした

(以上で 小室井山登山関係は 終了します)
コメント