goo blog サービス終了のお知らせ 

アスリートクラブ(コモディイイダ)ブログ

秋は日体大長距離競技会からスタート

練習日誌2015年8月4日

2015-08-04 23:48:56 | 練習日誌

明日から合宿組、板橋での強化練習組にわかれますが、今夜は全員が予定どおりのメニューをこなし、明日からの練習に弾みがつきました

 

男子の集団走と重なったショット。


練習日誌2015年7月31日

2015-07-31 22:34:57 | 練習日誌

今夜は女子7名全員が樹林公園でそれぞれのメニューをしっかりこなしました。

やはり、全員が揃うって良いですね。当たり前のことですが、まず、これがスタートライン。早く一緒のメニューをこなせるようにしていきたいとおもいます。

焦らずに❗


練習日誌2015年7月21日

2015-07-22 09:05:38 | 練習日誌

今日の練習には、練習体験に別メニューではありましたが岸田選手(城西大学)が参加してくれました。

今日も菊池選手、臼井選手、小澤選手ともに、自身のポイント練習をこなし、今年の夏のスタートは故障者無しで迎えらました。とにかく怪我をしないように、しっかりと継続していくことを第一に取り組んで参ります。


うれしい練習日誌2015年7月17日

2015-07-17 21:48:04 | 練習日誌

今日の合同練習から小澤選手に加えて、臼井選手がポイントに復帰しました。これでようやくチームとしてのスタートラインに立つことができました。今後も競技をやる以上、故障とは常に隣り合わせになりますが、とにかく継続第一に、無理、無駄、ムラを無くし、一定してトレーニングを積めるチームづくりのため、一人一人がより意識を高めて取り組んで参りたいと思います。


練習日誌2015年7月10日

2015-07-10 20:58:43 | 練習日誌

今夜は樹林公園にて快調走。今日は菊池選手のみが対象のトレーニングでしたので、西山コーチとのマンツーマントレーニングでした。

6月15日から週2回のポイント練習を継続できています。いま、躍進をし、注目されている学法石川高校出身の菊池選手でした。


練習日誌2015年7月7日

2015-07-07 23:00:34 | 練習日誌

七夕の本日の練習には、マネージャー志望の梶原さん(東海大学)、男子選手には松枝選手(駿河台大学)が参加してくれました。

男子練習の計測をしてくれた梶原さん、すばらしくよく通る声に練習もしまりました。

女子はインターバル組とホクレンに出場する野田選手が最終調整を実施しました。明日、北海道へ出発します!

ホクレン組と当社志望の二人を誘い、勝ちめしをたべてきました!


練習日誌2015年7月3日

2015-07-03 22:21:21 | 練習日誌

今日は野田選手が大泉競技場のぬかるみを避け、3コースをつかってショートインターバルを行いました。
なかなかよい練習ができました。その他のメンバーは、どしゃ降りにあいながらも、西山、伊藤組、倉澤、菊池組に別れて予定どおりにポイントを、こなしました。
雨と暗さで写真とれず、、、

やたらと猫に絡まれた樹林練習でした。

練習日誌2015年6月30日

2015-06-30 23:55:51 | 練習日誌
今日は各自の目標レースむけて、一人一人別メニューとなりましたが、狙いどおりに、それぞれがこなすことができました。


野田選手はホクレン10000にむけたロングインターバル練習。
リカバリーも短くすることで負荷をかけました。

伊藤選手は、日々調子をあげてきています。今日もしっかりこなしました。倉澤選手も足の状態確認しながら、途中途中に参加。

西山選手は、ホクレン3000にむけて、ハイペースの入りを意識したトレーニング。

菊池選手も今日で三回目のポイント練習。このまま続けてほしいところです。

練習日誌2015年6月27日

2015-06-28 11:29:13 | 練習日誌
朝霞競技場練習。
今日から足底筋を痛めていた倉澤選手もポイント復帰。先週復帰した菊池選手とともに練習を行いました。
これであと2選手を残し、故障者がゼロとなるところまでやってきました。
継続こそ力になります。故障しない・させないをモットーに全員が夏の練習をこなせるようにしていきたいところです。

ランニングコーチの西山さんが、男子の練習を半分やったところからそのままペースメイク。
故障明けの2人がペースを上げないようにしました。



最近、日増しに走れてきている伊藤選手は、今日も元気いっぱいです。
野田選手もホクレンにむけて、これから調子をあげていきます!!

練習日誌2015年6月25日 アトミクラブ練習参加

2015-06-26 10:13:16 | 練習日誌
7月25日はアトミクラブさんの恒例月例タイムトライアル。
会員にもなっている当社のメンバー、野田・伊藤・西山選手が練習の一環として参加しました。
特に野田選手は7月9日のホクレンディスタンスチャレンジ10000mに向け、かなり練習を積んできている中での5000m×2(間2分20秒)ということで暑さと湿気でかなり追い込む練習となりました。


また日頃から当社陸上競技部がお世話になっている太陽化学さんが、アトミクラブさんのメンバーのためにヘモグロビン値測定に来て頂き、
150名を超えるランナーが体験されていました。


タイムトライアル結果
3000m
西山路佳選手
10分20秒 ほぼアウトコースの中ではまずまずの走りができました。
伊藤晴香選手
10分42秒 社会人ベストまであと4秒。少しづつではありますが確実に戻ってきています。

5000×2(間2分20秒)
野田春香選手
17分40秒・18分16秒
久しぶりの5000m、しかも2本ということで、仮想10000mとしてかなり追い込めた練習となりました。
練習を今、積んできているので、しっかり残りの2週間で調整していきたいところです。



練習日誌2015年6月19日

2015-06-19 22:17:18 | 練習日誌

今日は野田選手が樹林公園にて快調走を実施。
いま、意識して取り組んでいることがあるのでペース以上にきつい部分もありますが、ひとつ、ふたつ、みっつ上のステージを目指しています!

その他のメンバーは、寮スタートで集団ジョグと補強。

明日もがんばります!!

練習日誌2015年6月16日

2015-06-16 23:40:32 | 練習日誌
今夜は朝霞競技場練習!ここ最近、確実に計画的にやってきている野田選手、伊藤選手は男子練習をうまく利用させてもらいながら、300×10!
予定どおり、こなせました(^^)


そして、今日からポイント復帰の菊池選手。
無理ない範囲で1000のインターバルをやりました。

入社して、日曜日に初めて行った流し。今日から少しずつやっていきます。

貧血改善中の西山選手は、西山コーチのもと、これまでになく、質の高い練習ができました!


ということで、なかなか女子を連れてくるタイミングが今までありませんでしたが、今日は菊池選手のポイント復帰と各選手の貧血対策に練習後、朝霞駅前にある、最近すっかりお馴染みとなった『玄徳寿司』へ。




明日からまた、頑張ります!

玄徳寿司までの地図







練習日誌2015年6月14日

2015-06-14 23:15:31 | 練習日誌
今夜は織田フィールド練習。
今日から別メニューではありますが、菊池選手が軽いポイント練習をスタートしました。同じ故障をしないようにじっくりやっていきたいところですが、またひとつチームにとってうれしいこととなりました。


野田選手、伊藤選手もしっかり追い込めました。