goo blog サービス終了のお知らせ 

アスリートクラブ(コモディイイダ)ブログ

秋は日体大長距離競技会からスタート

練習報告2015年9月12日

2015-09-12 23:01:32 | 練習日誌
本日は、第四次強化練習最終日。
強化練習で定番となった400メートル坂DASHを実施しました。
男子の克則選手、紺野選手が給水などのフォローを担ってくれ、よい雰囲気で夏季強化練習の全日程を終えました。

今後は練習の成果をレースを通じて、経験をつみ、各自の目標レースで結果をだせるよう頑張ります。


練習日誌2015年9月10日

2015-09-10 20:55:33 | 練習日誌

今夜はアトミクラブさんの練習1000×7間200ジョグに参加させて頂き、それぞれにあった設定チームでしっかりとこなしました。

男子の児玉選手のぺーサーを途中までやり、女子のぺーサーもこなした西山コーチ

間違いなく、昨年の選手時代よりつよい(笑)


練習日誌2015年9月8日

2015-09-08 21:37:20 | 練習日誌

本日から第4次強化練習!

朝霞競技場でショートインターバルを実施しました。ここへきて、みんなよい感じで、予定のメニューをこなせてきました。よいムードです。

 

臼井、菊池選手ペアもだいぶペースをあげてきました。

 


練習日誌2015年9月4日

2015-09-04 23:12:35 | 練習日誌

今夜の練習は明日とのセット練習で樹林公園にて快調走を行いました。

明日は練習強度を高くする予定なので、距離は一緒にするもののペースは各自に、体と対話する練習という形で取り組んでもらいました。しかし、嬉しいことに考えていた以上に皆、しっかり走れていました。

臼井選手もようやく走れてきました。


練習日誌2015年8月29日

2015-08-29 22:03:34 | 練習日誌
25日~29日の第二次強化練習を無事終えました。練習の質、量ともにあげながらも、全員が怪我なく、しっかりこなしました。
23日にロードレースに出場した週と考えると中身のつまった一週間となりました。
今日の練習は、ペースは違いますが、男子と同じ練習を実施!



朝霞市内の特設コースでの坂DASH練習!

中二日空けて、第三次強化練習に入ります。

練習日誌2015年8月27日

2015-08-28 10:27:53 | 練習日誌
第二次強化練習3日目はアトミクラブさんのタイムトライアル練習を活用させていただき、ロングインターバルを実施しました。


火祭りロードの疲労がある中でも全員、1本目より2本目を余裕をもってペースアップできました。





終わったあと!



いつも野田さんを応援してくださる山田さんと。

練習日誌2015年8月21日

2015-08-21 23:19:55 | 練習日誌
本日のアスリートクラブは、火祭りロードを控え、各自調整。
男子駅伝部が樹林公園で距離走をしていることもあり、野田選手と倉澤選手が刺激をいれに樹林公園で走りました。

感覚とペースが一致したと語る野田選手。ひさびさのレースを控え、気持ちも盛り上がってきているようです。

また、本日の練習には、来春入部予定の岸田選手(城西大学)が参加し、一緒に16キロ走を行いました。

合宿明けということでしたが、軽い良い走りを見せてくれました。

練習日誌2015年8月14日

2015-08-14 23:10:28 | 練習日誌
今夜の練習も全員がそれぞれのポイントメニューをしっかりこなしました。
7人全員が揃うというのは、実に気持ちいいですね!
男女ともに全選手が、より意識を高め、このまま継続してトレーニングを積むことで、大きな成果につなげたいと、心から思いました。

明日から小澤選手が一泊二日で、菅平に自主合宿にいきます。
ご声援よろしくお願い致します。

北秋田市コモディイイダ選抜合宿4日目報告

2015-08-08 14:52:47 | 練習日誌

本日は朝、各自30~60分ジョグ。朝食後に荷物をまとめ、鷹ノ巣中央公園に全員でジョグでいき、坂ダッシュ200メートル×20。

 

最後のポイント練習後に記念写真!

みんなで宿舎までダウンジョグ!

宿舎で最後の最高の温泉にはいり、12時に東京へむけて出発!

怪我も事故もなく、最高の4日間をすごすことができました。明日からは、職場に穴を空けた分、感謝の気持ちとともにまた、頑張ります!

秋に期待に応え、かつ自身が納得できる成果をだせるよう、取り組んで参ります。今後ともよろしくお願い致します。


北秋田市コモディイイダ選抜合宿3日目報告

2015-08-08 00:01:58 | 練習日誌

合宿三日目は、男子の八幡平駅伝のサポート兼、もっともきついと言われる5区の14.1キロののぼりを走りました。

スタート前は、皆、笑顔。しかし、男子より筋力が劣ってしまう女子選手たちにとってはかなりきつく、効果ある練習となりました!

のぼりきったら、ゴール地点そばで補強!

そねあとは、それぞれ給水をもち、5区のラスト4キロ地点から1キロごとに別れ、5区を走る紺野選手のサポート!

 

チーム力を感じるシーンとなりました。

午後は宿舎にかえり、フリージョグ。

夜は、哲也選手のご両親から頂きましたスイカを堪能したのち、皆で花火大会!

さあ、明日は最終日!頑張ります!!

 

 

 

 


北秋田市コモディイイダ選抜合宿二日目報告

2015-08-06 23:08:48 | 練習日誌

お疲れ様です。無事二日目もしっかりトレーニングを積むことができました。

朝はクロスカントリーファルトレク!かなりキツイコースで追い込めました。

午前中はフリージョグ

午後はメインの1000のインターバルトレーニングから水泳!

充実の4部練習!

 

 

充実感たっぷりの練習のあとは、晩御飯もおいしい!

あとは、温泉からの就寝!

おやすみなさいませ。

 

※汗もたくさんかくことから、サプリメントでしっかり補ってます。

 

 

 

 

 

 

 


北秋田市コモディイイダ選抜合宿1日目報告

2015-08-05 23:05:51 | 練習日誌

待ちに待った陸上に思い切り集中できる合宿に入りました。

走れる喜びが弾けそうなメンバーたち!

夕方から各自70~120分ジョグをおこないました。

夜は美味しいごはん(^^)

きりたんぽ!秋田名物も食品のプロとして頂きました。