小田原市早川の小高い山の上に有るのは、有名パティシエ鎧塚(ヨロイヅカ)俊彦さんが出店した農場型レストラン。
秀吉の北条攻めで有名なあの「一夜城」跡にある「石垣山一夜城歴史公園」の目の
前にある。
歴史に弱い私なので、多くは語れないが、山の上からは太平洋・相模灘を見渡せる絶景の
ポイント。
7100㎡もの広大な敷地には地元の方々の協力を得て、明るい光を燦々と受けて野菜や
みかんなど豊作を予想される農園も控えている。贅沢なシチュエーション。
鎧塚さんと言うよりは、女優の川島なお美さんのご主人と言った方が分り易いかな?
小田原の農家さん40名が力を貸して下さってのオープンと言うのが、恵まれている
のかもしれない。
山道に入る場所が分り難いが、早川の地元の肩に一夜城と訊ねれば、大抵教えて頂ける。
地元の皆さんの優しさが、そこここに感じられた。
千葉・鴨川からやって来た3人と横浜駅でピックアップして貰った二人は
レストランランチに向かった。
小田原城には寄らずじまい。残念だけどランチには勝てなかった。
ロゴマークは多芸な
片岡鶴太郎さんの作品。
ランチメニュー
マッシュルームポタージュ
焼き立てパン二種
アツアツ!
無塩バター・特性塩・オリーブ
小田原産野菜と、生ハムのタルト仕立て
生ハムのお味が絶品でしたね―
お口直しに、マンゴーのアイス
マンゴーの濃いお味に絶賛
メイン 相模 ポークシチュウ
柔らかくてゴクうま
どれもこれもgood
ショップもレストランも、これから大きく広げて行く段階かと思うけれど、どれも
美味しくて遠くから出て来た甲斐が有った様だ。
ヨハマンゾクジャ・・・・となったフレンチランチ
秀吉の北条攻めで有名なあの「一夜城」跡にある「石垣山一夜城歴史公園」の目の
前にある。
歴史に弱い私なので、多くは語れないが、山の上からは太平洋・相模灘を見渡せる絶景の
ポイント。
7100㎡もの広大な敷地には地元の方々の協力を得て、明るい光を燦々と受けて野菜や
みかんなど豊作を予想される農園も控えている。贅沢なシチュエーション。
鎧塚さんと言うよりは、女優の川島なお美さんのご主人と言った方が分り易いかな?
小田原の農家さん40名が力を貸して下さってのオープンと言うのが、恵まれている
のかもしれない。
山道に入る場所が分り難いが、早川の地元の肩に一夜城と訊ねれば、大抵教えて頂ける。
地元の皆さんの優しさが、そこここに感じられた。
千葉・鴨川からやって来た3人と横浜駅でピックアップして貰った二人は
レストランランチに向かった。
小田原城には寄らずじまい。残念だけどランチには勝てなかった。

片岡鶴太郎さんの作品。
ランチメニュー

焼き立てパン二種


小田原産野菜と、生ハムのタルト仕立て
生ハムのお味が絶品でしたね―

お口直しに、マンゴーのアイス
マンゴーの濃いお味に絶賛

メイン 相模 ポークシチュウ


どれもこれもgood

ショップもレストランも、これから大きく広げて行く段階かと思うけれど、どれも
美味しくて遠くから出て来た甲斐が有った様だ。
ヨハマンゾクジャ・・・・となったフレンチランチ